三菱電機 エアコンの取扱説明書・マニュアル [全24ページ 2.80MB]
sg79f693h01.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../sg79f693h01.pdf - 2.80MB
- キャッシュ
18757view
24page / 2.80MB
16使いかたお手入れ困 たときにご使用の前にお手入れ取外した防カビエアフィルターのほこりを掃除機で吸い取るか、 水洗いをして、風通しの良い日陰でよく乾かしてください。硬いブラシやたわしでこすらないでください。汚れがひどい場合は中性洗剤を溶かしたぬるま湯で洗い、水で洗剤を洗い流し、 完全に乾いてから取付けてください。直射日光やストーブ、 ドライヤーなどで乾燥させないでください。変形や変色の原因になります。約50℃以上のお湯で洗わないでください。ブラシは強くこすりつけないでください。手袋等を着用してください。冷房・除湿運転後は熱交換器が濡れている場合があります。内部クリーン運転をして熱交換器を完全に乾かしてから、お手入れしてください。消臭剤などの液体を吹きつけないでください。防カビエアフィルターを外し、 掃除機のブラシでほこりを吸い取ります。14 ページ部品のお手入れ①水洗いをします。 ②やわらかい布で水分 を拭き取って陰干し をします。汚れが目立つときは、 布に中性洗剤を溶かしたぬるま湯を含ませて拭いてください。ガソリン ・ ベンジン ・ シンナー ・磨 き 粉 を 使 用しな いでくだ さい 。たわしやスポンジの硬い面などを使用しないでください。長時間(2時間以上)お湯や水につけておかないでください。直射日光やストーブ、 ドライヤーなどで乾燥させないでください。変形や変色の原因になります。丸洗いパネル1年に1回お手入れの目安防カビエアフィルター2週間に1回お手入れの目安熱交換器1年に1回お手入れの目安お手入れするときは、 安全のために電源プラグをコンセントから抜くか、 ブレーカーを切ってください。金属部 (熱交換器) に直接手を触れないでください。ケガの原因になることがあります。
参考になったと評価
48人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品