三菱電機 エアコンの取扱説明書・マニュアル [全24ページ 2.80MB]
sg79f693h01.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../sg79f693h01.pdf - 2.80MB
- キャッシュ
18757view
24page / 2.80MB
17使いかたお手入れ困 たときにご使用の前にお手入れ部品の取付け丸洗いパネル①両手で丸洗いパネルの両端を持ち、 丸洗いパネルをほぼ水平にしたまま、 支持部(右図)を室内機の最上部の溝に 差込みます。(左右支持部を“カチッ” と音が するまで差込みます)②矢印部3か所を押して丸洗い パネルを閉めます。プラチナアレル除菌フィルターは、 フィルターに捕集した菌を除去※し、 さらに花粉・ ダニの死骸やフンを吸着、分解します。 新しいプラチナアレル除菌フィルターとの交換の目安は約3年です。※試験機関:一般財団法人 ボーケン品質評価機構 JIS L 1902菌液吸収法による。 試験番号:12022749-1。18時間後99%以上の低減率を確認。 実使用空間での実証結果ではありません。プラチナアレル除菌フィルター 〔別売〕3か月に1回お手入れの目安取付けは、取外しの逆の手順で行ってください。 ②防カビエアフィルターの 爪部を室内機に確実に はめ、取付けます。③丸洗いパネルを閉めます。①プラチナ アレル除菌フィルターの格子側を 上にして、防カビエアフィルターに押込むように 4か所の爪部に掛けます。①フィルター枠からフィルターを外さずにつけ置き洗いをします。 汚れがひどいときには、 中性洗剤を溶かしたぬるま湯につけ置きし、 水でよくすすいでください。②水をよく切り、風通しのよい日陰でよく乾かします。①両手で丸洗いパネルの下端を つかみ、“カクッ” と止まる位置 まで持ち上げます。③防カビエアフィルター(裏面)の取付部から 両端の爪部に指を掛け、 引っ張るように プラチナアレル除菌フィルターを取外し ます。②防カビエアフィルターの ツマミをつかんで少し持ち 上げて、手前下に引きます。取外し取付けお手入れ※希望小売価格は2012年12月現在の価格です。別売部品お買上げの販売店でお求めください。品 名形 名1,050円(税込)希望小売価格約3年交換の目安プラチナアレル除菌フィルター1枚MAC - 311FT爪部を確実にはめ込みます。防カビエアフィルター12支持部溝防カビエアフィルター(裏面)プラチナアレル除菌フィルター〔別売〕※プラチナアレル除菌フィルターは 左右どちらかの防カビエアフィル ターに取付けてください。お手入れするときは、 安全のために電源プラグをコンセントから抜くか、 ブレーカーを切ってください。●丸洗いパネルをきちんと閉めていないと 露が付くことがあります。上下爪部 爪部お手入れしたあとは、 、 の方法で取付けてください。1 2
参考になったと評価
48人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品