パナソニック ネットワークカメラの取扱説明書・マニュアル [全199ページ 7.32MB]
hce481_hcm381_manual.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://csj.psn-web.net/.../hce481_hcm381_manual.pdf - 7.32MB
- キャッシュ
34033view
199page / 7.32MB
アラームログ通知先を設定する133動作設定日時設定送信Eメール(SMTP)サーバーのアドレスまたはホスト名※1ポート番号送信者(Eメールアドレス)※2あて先1~3(Eメールアドレス)※2件名※2認証方法●アラームログの通知動作について選びます。●アラームログを通知する場合、一日一回Eメールで通知します。その通知日時を設定します。●サーバーのアドレスを設定するときは、192.168.0.253のように4つの数字(0~255)と3つのピリオドで設定してください。(ただし、"0.0.0.0"と"255.255.255.255" は使えません。ホスト名を設定するときは、1~255文字の半角英数字、記号を入力します。)●IPv6アドレスも設定できます。●設定は1~65535の範囲で行います。通常25番を設定します。●Eメール転送を行っている送信者のEメールアドレスを設定します。管理者のEメールアドレス入力をおすすめします。●Eメールを送信するあて先を3件まで設定できます。●Eメールの件名を入力します。全角では、0~22文字のひらがな、カタカナ、漢字、英数字、記号が入力できます。半角では、0~44文字の英数字、記号のみ入力できます。アラームログを通知するときのユーザー認証について、認証なし、POP before SMTP認証、SMTP認証の3とおりが選べます。プロバイダーによっては、POPサーバーの認証が必要な場合があります。その場合は、POPbefore SMTP認証に設定してください。●認証なし:Eメール送信時に、ユーザー認証を行いません。●POP before SMTP認証:Eメールを送信するSMTPサーバーには認証機能がないものがあります。そこで、Eメールを送信する前に、Eメールを受信するPOPサーバーの認証機能を利用し、認証後に、Eメールを送信します。(次ページへつづく)設定項目 設定内容データ入力欄
参考になったと評価
80人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品