パナソニック ネットワークカメラの取扱説明書・マニュアル [全199ページ 7.32MB]
hce481_hcm381_manual.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://csj.psn-web.net/.../hce481_hcm381_manual.pdf - 7.32MB
- キャッシュ
34033view
199page / 7.32MB
はじめに4本製品は、アナログビデオ出力端子を備えているので、ネットワークに接続しなくても、本製品とテレビを映像ケーブルで接続することで、テレビで、画像の確認※8をしたり、ビデオに録画をすることができます。これにより、たとえば倉庫にある商品在庫の様子を事務所のテレビでモニタリングするといった、LANやインターネットなどを経由しない使いかたにも対応できます。本製品は、本製品を複数台設置した場合に、同一ブラウザ上で最大4台までのカメラ画像を同時にモニタリングし、音声の送受信(トランシーバー方式)※3もできるマルチカメラ機能を搭載しています。さらに、最大4台までのカメラ表示を一組として、三組まで画面を切り替えて表示したり、静止画像のみであれば、最大12台までのカメラを同一画面上に一覧表示することもできます。このため、カメラが最大12台まで管理できるので便利です。本製品は、高速で広角度のパン・チルト機構を搭載しているので、パソコンや携帯電話※10からカメラの撮影する向きを素早く変えることができます。また、クリック&センタリング機能※11やプリセット機能※12などさまざまなコントロール機能を搭載しているので、直接カメラをコントロールして、見たい位置の画像を素早く、より簡単にモニタリングすることができます。ダイナミックDNSサービスに対応しています。このサービスを利用すると、カメラ用に固定のグローバルアドレスを取得しなくても、インターネット経由で遠隔地からカメラ画像をモニタリングできます。ダイナミックDNSサービスとして、当社は「みえますねっと」サービスを推奨します。マルチカメラ※9機能を搭載充実したカメラコントロール機能※8 カメラをコントロールするには、ネットワーク経由でパソコンや携帯電話による操作が必要です。また、カラーナイトビューモードが動作するとビデオ出力の画像が正しく表示されません。※9 あらかじめ1台のカメラにほかのカメラのアドレスを登録することにより、利用できます。※10対応の携帯電話は、ウェブブラウザを搭載し、JPEGに対応している機種に限られます。静止画像のみモニタリングできます。IPv4での使用時のみ可能で、IPv6では使用できません。※11マウスでクリックしたポイントをカメラ画像の中心にできます。パソコンから利用できる機能です。携帯電話からは利用できません。※12レンズの向きを、設定した方向にワンタッチで移動できます。パソコン用、携帯電話用ともに20ヵ所まで設定ができます。アナログビデオ出力端子搭載※8ダイナミックDNSサービス対応
参考になったと評価
80人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品