パナソニック デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全212ページ 14.29MB]
dmc_gf5_guide_1.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_gf5_guide_1.pdf - 14.29MB
- キャッシュ
29349view
212page / 14.29MB
その他・Q&AQ & A 故障かな?と思ったら (続き)戻る195次のページに続く■撮影について(続き)Q(質問) A(回答)ピントが合わない。≥ピントが合う範囲から外れています。(P37)≥手ブレや被写体ブレしています。(P74)≥[フォーカス優先]が[OFF]になっていませんか? (P148)この場合、[フォーカスモード]を[AFS]、[AFF]または[AFC]に設定していても、ピントが合っていないことがあります。≥不適切な状態でAFロック(P101)がかかっていませんか?撮影した画像がブレている。手ブレ補正が効かない。≥特に暗い場所で撮影すると、シャッタースピードが遅くなり、手ブレ補正が十分に働かないことがあります。→ 本機を両手でしっかり持って撮影してください。 (P35)→ 遅いシャッタースピードで撮影するときは三脚を使用し、セルフタイマー(P87)を使って撮影してください。≥手ブレ補正機能に対応したレンズをお使いですか?(P19)ホワイトバランスブラケット撮影ができない。≥カードのメモリー残量はありますか?撮影した画像が粗い。ノイズが出る。≥ISO感度が高い、またはシャッタースピードが遅くないですか?(お買い上げ時は、[ISO 感度]が[AUTO]に設定されているため、 室内などの撮影ではノイズが出ます)→ ISO感度を低くしてください。 (P135)→ [フォトスタイル]の[ノイズリダクション]をプラス方向にするか、 [ノイズリダクション]以外の各項目をマイナス方向に調整してください。(P131)→ 明るい場所で撮影してください。→ [長秒ノイズ除去]を[ON]に設定してください。 (P140)≥[記録画素数](P133)または[クオリティ](P134)を低く設定していませんか?≥[デジタルズーム]を設定していませんか? (P75)蛍光灯やLEDなどの照明器具下でちらつきや横しまが出る。≥これは、本機の撮像素子であるMOSセンサーの特徴であり、異常ではありません。≥動画撮影中にちらつきや横しまが目立つ場合、[フリッカー軽減] (P146)を設定すると、シャッタースピードを固定することで、ちらつきや横しまを軽減できます。シャッタースピードは[1/50]、[1/60]、[1/100]、[1/120]から選択できます。撮影した画像の明るさや色合いが実際とは異なる。≥蛍光灯や LED などの照明下での撮影時、シャッタースピードが速くなると、明るさや色合いが多少変化する場合があります。これは光源の特性により発生するものであり、異常ではありません。≥極端に明るい場所で被写体を撮影したり、蛍光灯、LED、水銀灯、ナトリウム灯などの照明下で撮影すると、色合いや画面の明るさが変わったり、画面に横帯が現れたりすることがあります。DMC-GF5_jpn.book 195 ページ 2012年3月13日 火曜日 午後5時29分
参考になったと評価
88人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品