京セラ ウィルコム(WILLCOM)の取扱説明書・マニュアル [全340ページ 8.89MB]
manual.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://www.kyocera.co.jp/.../manual.pdf - 8.89MB
- キャッシュ
28166view
340page / 8.89MB
1052012/09/27 11:14:10 2012/09/27 11:14:10メールの使いかた ●受信フォルダ表示を「表示する」に設定すると、すべてのメールは「受信BOX」または「ユーザ受信BOX1」 「ユーザ受信BO X8」に保存されます。受信フォルダ表示を「表示しない」に設定した場合とは、メールを選択する手順が異なります(「受信BOXから受信したメールを読む」94ページ)。 ●受信フォルダ表示を「表示しない」に設定しても、受信BOX画面でメールの移動を行うことができます(「受信/送信/未送信BOX(メール一覧)画面のメニューを使う」101ページ、「受信/送信/未送信メール詳細画面のメニューを使う」102ページ)。接続先を設定する メール設定画面で 3「接続先/アカウント設定」を押す以下の項目から選択します。1メール接続先お買い上げ時:「WILLCOM」1「接続先1」、2「接続先2」、または3「WILLCOM」複数のアカウントを登録している場合、メールの接続先を選択します。接続先を設定するには、「ダイヤルアップを設定する」(141ページ)をご参照ください。2アカウント設定署名、差出人名など、アカウントごとの各種設定をします。また、追加アカウントもここから登録します(「アカウントごとの各種設定をする」106ページ)。3Eメール送受信設定1 送信メールアカウントお買い上げ時:「Eメール」1「メールアカウント1」3「Eメール」f【登録】複数のアカウントを登録している場合、メールを送信するアカウントを選択します。2 受信メールアカウントお買い上げ時:「Eメール」「ON」1「メールアカウント1」3「Eメール」1「ON」または2「OFF」f【登録】複数のアカウントを登録している場合、メールを受信するアカウントを選択します。アカウントを複数選択した場合は、一括受信となります。 ●送信/受信メールアカウントは、追加アカウントを登録していない場合、設定の必要はありません。 ●オンラインサインアップで取得したウィルコムのアカウントの送受信を行う場合は、メール接続先を「WILLCOM」に設定してください。 ●「メール接続先」の設定では、「ダイヤルアップ設定」で設定した「接続先名称」が表示されます(「ダイヤルアップを設定/解除する」141ページ)。
参考になったと評価
50人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品