京セラ ウィルコム(WILLCOM)の取扱説明書・マニュアル [全340ページ 8.89MB]
manual.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://www.kyocera.co.jp/.../manual.pdf - 8.89MB
- キャッシュ
28166view
340page / 8.89MB
2672012/09/27 11:14:37 2012/09/27 11:14:37Bluetooth®の使いかた ■親機モードで接続する場合 Bluetoothメニュー画面で 1 (4「親機モードへ切り替え」/「子機モードへ切り替え」で親機モードに設定*1 2「ON/OFF(親機)」1「ON」)*2*1:確認画面が表示された場合は、画面の指示に従って操作します。*2:Bluetooth機能(親機モード)がONになっている場合は操作不要です。2 Bluetooth機器側のBluetooth機能をONにする3 1「登録機器一覧(親機)」を押す4 Bluetooth機器を検索可能な状態にするA【検索】検索は最大で10秒間行われます。5 接続する機器を選択し、G【接続】 ●Bluetoothで接続中の機器には、登録機器一覧画面に「 (ブルー)」が表示されます。接続を切断すると、アイコンが消えます。正しく接続が切断されていない場合は、「(グレー)」が表示されます。 ●登録機器一覧に表示される接続機器の件数は以下のとおりです。・子機モード:4件まで・親機モード:20件まで ●親機モードで検索して、機器が新しく見つかった場合は接続機器検索の一覧画面に「」が表示されます。 ●登録機器の一覧画面、検索結果の一覧画面には、以下の機器種別が表示されます。アイコン 機器種別 アイコン 機器種別ヘッドセット機器 携帯電話ハンズフリー機器 カーナビパソコン その他 ●Bluetooth機能をONにしているときは、ディスプレイに以下のアイコンが表示されます。アイコン 説明 アイコン 説明子機モードで接続済み 親機モードで接続済み子機モードで未接続 親機モードで未接続 ●機器によってはパスキーの入力が必要な場合があります。パスキーの入力画面が表示された場合は、画面の指示に従って操作してください。本機のパスキーを入力する場合は、「0000」を入力してください。 ●パスキーは約30秒以内に入力してください。 ●接続したBluetooth機器は「登録機器一覧」に登録されます。登録されたBluetooth機器と再度接続するには、登録機器の一覧画面で機器を選択し、G【接続】を押します。はじめにパスキーを入力して接続した機器も、「登録機器一覧」に登録されている場合はパスキーを入力する必要はありません(接続する機器によっては、毎回パスキーの入力が必要な機器もあります)。待受画面でBluetooth®機能をON/OFFに する待受画面でBluetooth機能をON/OFFにするには、以下の操作を行います。 待受画面で dを長く(1秒以上)押す ●本機にBluetooth機器が登録されている場合は、Bluetooth機能をONにすると前回接続した機器と接続します。登録機器一覧 (親機)画面
参考になったと評価
50人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品