シャープ  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全164ページ 28.42MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc32_26e5_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-17
					http://www.sharp.co.jp/.../lc32_26e5_mn.pdf - 28.42MB 
 - キャッシュ
						25970view
					
					164page / 28.42MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	109はじめに番組を見るフ ミリンクで録画・再生故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guide準備本機の機能の 活用レコ ダ  ・ プレ ヤ  ・パソコンなどをつなぐパソコンの出力端子を確認して適合するケーブルをご用意ください。•  省エネの設定をすることができます。 (▼132ページ)● 本機をパソコン(PC)のモニターとしても使用できます。おしらせパソコンのモニターとして使うパソコンと接続する・接続の前に、本機とパソコンの電源を切ってください。HDMI 出力端子付きパソコンと接続する(デジタル接続)DVI 出力端子付きパソコンと接続する(デジタル接続)▼本体背面▼本体背面次のページに続く音声ケーブル(市販品)DVI/HDMI変換ケーブル(市販品)音声ケーブル(市販品)HDMI認証ケーブル(市販品)・ 市販のDVI/HDMI変換ケーブルと音声ケーブルが必要です。  音声ケーブルはパソコンの端子に合うものをご使用ください。DVI出力端子へHDMI出力端子へ音声出力端子へ入力2/入力5音声入力端子へ入力2(HDMI)へ入力2/入力5音声入力端子へ入力1・2(HDMI)のいずれかへ・ 市販のHDMI認証ケーブルが必要です。・ パソコンのHDMI出力端子から音声が出力されない場合につなぎます。  音声ケーブルはパソコンの端子に合うものをご使用ください。入力2(HDMI)▼入力2/入力5音声入力端子▼・ 音声ケーブルをつなぐ場合は入力 2(HDMI)につなぎます。入力2/入力5音声入力端子▼入力1・入力2(HDMI)▼おしらせ•  本機の HDMI 端子とパソコンのDVI端子を変換ケーブルで接続しても、パソコンによってはHDMI 規格に対し十分サポートされてないものもあり、パソコンの画面が正しく表示されなかったり、まったく表示されない場合があります。「機能切換」-「入力音声選択」を「HDMI+音声入力端子」に設定してください。(▼113ページ)「機能切換」-「入力音声選択」を「HDMI+音声入力端子」に設定してください。(▼113ページ)LC-32_26E5.indb 109 LC-32_26E5.indb   109 209/02/10 9:36:02 2009/02/10   9:36:02
 
	
		
			参考になったと評価
   113人が参考になったと評価しています。
113人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品