シャープ  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全164ページ 28.42MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc32_26e5_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-17
					http://www.sharp.co.jp/.../lc32_26e5_mn.pdf - 28.42MB 
 - キャッシュ
						25970view
					
					164page / 28.42MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	113はじめに番組を見るフ ミリンクで録画・再生故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guide準備本機の機能の 活用レコ ダ  ・ プレ ヤ  ・パソコンなどをつなぐ● (768 ライン)が自動判別できないため、手動での入力解像度の選択設定が必要な場合があります。● が「1024 × 768」または「1360 × 768」の場合に必要な設定です。押すボタン1    メニューを表示する入力映像信号の解像度の手動設定です。1024×7681024×7681360×768•  垂直ライン数(非表示期間を含む)が特殊な一部の信号の場合は、解像度を正しく判別できないことがあります。• 映像を表示させた状態で正しい解像度を設定してください。設定後に映像を表示させると、位置が大きくずれてしまうことがあります。•  操作を終了する場合は、終了ボタンを押します。入力解像度の設定2   「本体設定」ー「入力解像度」を選ぶ   決定する3    入力解像度を選ぶ   決定する画面が正しく映らないときは● メニューの「本体設定」-「位置調整」で設定します。  詳しくは、位置調整(▼85ページ)をご覧ください。おしらせ•  画面の明るさや色の調整などについては映像調整 (▼82ページ)をご覧ください。入力 2 に接続したパソコンの画面を調整する● 入力 2(HDMI)に PC を接続してアナログ音声入力端子を使用する場合や、入力 5(アナログRGB)に PCを接続してアナログ音声入力使用する場合の設定を行います。押すボタン1    メニューを表示する 2   「機能切換」-「入力音声選択」を選ぶ   決定するデジタル設定 省エネ設定 本体設定 機能切換ファミリンク設定入力音声選択          [HDMIのみ]ヘッドホン設定       [モード1]ゲーム時間表示設定  [しない]映像オフ3    現在視聴している機器との接続方法を選ぶ   決定する現在視聴している機器との接続方法を選択してください。音声が聞こえることを確認してください。HDMIのみ HDMI+音声入力端子HDMI入力2の音声を使用します。音声入力端子の音声を使用しHDMI入力2の音声を使用しません。テレビ入力 2 選択時項目 内容HDMI のみHDMI 入力 2 の音声を使用する場合HDMI+音声入力端子音声入力端子の音声を使用しHDMI 入力 2 の音声を使用しない場合入力 5 選択時項目 内容アナログ RGBのみ音声を使用しない場合アナログRGB+音声入力端子音声入力端子の音声を使用する場合• 操作を終了する場合は、終了ボタンを押します。パソコンの音声入力端子を設定する(入力音声選択)LC-32_26E5.indb 13 LC-32_26E5.indb   113 209/02/10 9:36:05 2009/02/10   9:36:05
 
	
		
			参考になったと評価
   113人が参考になったと評価しています。
113人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品