シャープ  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全164ページ 28.42MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc32_26e5_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-17
					http://www.sharp.co.jp/.../lc32_26e5_mn.pdf - 28.42MB 
 - キャッシュ
						25970view
					
					164page / 28.42MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	79はじめに番組を見るフ ミリンクで録画・再生故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guide準備本機の機能の 活用レコ ダ  ・ プレ ヤ  ・パソコンなどをつなぐノーマル スマートズーム ワイド通常のテレビ(4:3サイズ)の映像をそのまま映します。通常の4:3映像をより自然に拡大して映します。通常の4:3映像を画面いっぱいに映します。アンダースキャン フル シネマ入力信号どおりの映像で映します。1 6:9 1 6:916:9から4:3に圧縮された映像をもとの16:9に戻して画面いっぱいに映します。シネスコまたは16:9サイズの映画ソフトを画面いっぱいに映します。•  本機の画面サイズ切換機能を使うとき、テレビ番組やビデオソフトなど、オリジナル映像の画面比率と異なる画面サイズを選択すると、本来の映像とは見えかたが変わります。この点にご留意の上、画面サイズをお選びください。•  ワイド映像でない通常(4:3)の映像を、画面サイズ切換機能を利用して画面いっぱいに表示してご覧になると、画像周辺部分が一部見えなくなったり、変形して見えます。制作者の意図を尊重したオリジナルな映像をご覧になるときは、画面サイズを「ノーマル」にしてください。•  画面サイズ変更前の映像信号の縦横比によっては、 「シネマ」に切り換わっても画面の上下に黒い帯が残る場合があります。•  市販ソフトによっては、字幕など画像の一部が欠けることがあります。このようなときは、画面サイズ切換機能で最適なサイズに切り換え、位置調整(▼85ページ)で垂直位置を調整してください。このとき、ソフトによっては画面の端や上部にノイズや曲がりが生じることがありますが、故障ではありません。•  テレビを営利目的または公衆に視聴させることを目的として、喫茶店、ホテル等にて、画面サイズ切換機能(オートワイド機能を含む)を利用して画面の圧縮や引き伸ばしなどを行うと、著作権法上で保護されている著作者の権利を侵害するおそれがありますので、ご注意ください。1    画面サイズ切換メニューを表示する• 表示中につぎの操作を行います。2    お好みの画面サイズを選ぶ• 上下カーソルボタンでも選べます。  シネマ フル ノーマル スマートズーム ワイド 画面サイズ切換押すボタン重要映像の左右に黒帯が出たり上下幅が変わるときは(画面サイズ)次のページに続く映像の種類 選択できる画面サイズ480i地上アナログ放送ビデオ映像など480p  ノーマル      スマートズーム   フル    シネマ   ワイド1080iハイビジョン フル1  フル2    アンダースキャンシネマ  ワイド  スマートズーム(1035  i)※1720p※2ハイビジョン   フル     アンダースキャンシネマ  ワイド  スマートズーム※ 1  1035i は、本機の画面表示(チャンネルサイン)では「1080i」と表示されます。※ 2  デジタル放送を視聴しているとき、選択できる画面サイズは 1080i と同じになります。画面のサイズや映像・音声を調整する● 画面サイズを切り換えて、 映像の左右や上下の幅を変えることができます。● 映像の種類(▼95ページ)によって、選べる画面サイズは異なります。● 画面サイズを切り換えるときに画面が乱れる場合がありますが、 故障ではありません。LC-32_26E5.indb 79 LC-32_26E5.indb   79 209/02/10 9:35:08 2009/02/10   9:35:08
 
	
		
			参考になったと評価
   113人が参考になったと評価しています。
113人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品