パナソニック プロジェクタの取扱説明書・マニュアル [全96ページ 12.49MB]
om_dz570.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://panasonic.biz/.../om_dz570.pdf - 12.49MB
- キャッシュ
21252view
96page / 12.49MB
電源を入れる/切る (つづき)基本的な使い方31電源を入れる電源を入れる前に、あらかじめレンズカバーを外してください。電源プラグをコンセントに接続する 1) (AC10 V 50 Hz/60 Hz)主電源〈MAIN POWER〉スイッチの“|” 2) 側を押して電源を入れるしばらくすると〈電源モニター〉が赤色に点灯してスタンバイ状態になります。電源〈POWER(3) )〉ボタンを押す〈電源モニター〉が緑色に点灯し、しばらくすると映像が投写されます。お知らせ0 ℃付近での電源「入」は出画までに5分程度の zウォームアップ時間が必要な場合があります。 ウォームアップ中は〈温度モニター〉が点灯します。ウォームアップが完了すると〈温度モニター〉が消灯し、映像を投写します。 モニターランプの詳細は、74ページを参照してください。使用環境温度が低く、ウォームアップ時間が5分を z超える場合は異常とみなし、自動的に電源を「スタンバイ状態」にします。この場合は使用環境温度を0 ℃以上にして、再度主電源〈MAIN POWER〉スイッチ「切」→「入」の操作を行ってください。「プロジェクターセットアップ」–「ECOマネージ zメント」メニューの「スタンバイモード」(☞ 61ページ)で「ECO」に設定している場合は「ノーマル」に設定しているときと比べて、出画までにかる時間が約10秒遅くなることがあります。前回使用時にダイレクトパワーオフ機能を使用し zて、投写中に主電源〈MAIN POWER〉スイッチを「切」にして終了した場合は、電源プラグをコンセントに接続した状態で主電源〈MAIN POWER〉スイッチを「入」にすると、しばらくして〈電源モニター〉が緑色に点灯し、映像が投写されます。電源を入れたときや入力信号を切り換えたときに、 z高周波の駆動音がすることがありますが、故障ではありません。〈電源モニター〉はスタンバイ状態で赤色に点灯し、 z映像投写時に緑色に点灯します。また、本体がリモコンの信号を受信すると点滅します。調整・選択をするフォーカス調整は、映像を映した状態で30分以上経過したのちに行うことをお勧めします。「初期設定」を設定する( 4) ☞15ページ)本機をご購入後、初めて電源を入れたとき、および「初期化」の「全ユーザーデータ」(☞67ページ)を実行した場合、表示言語を設定する画面と、その他の初期設定を行う「初期設定」のメニュー画面が表示されます。INPUT SELECT(〈RGB1〉、〈RGB2〉、 5) 〈DVI-D〉、〈VIDEO/S-VIDEO〉、〈NETWORK〉、〈HDMI〉)ボタンを押して入力信号を選択する投写角度を調整する 6) アジャスター脚を伸ばし、上方向に投写角度を調整できます。入力信号がRGB信号の場合は〈AUTO 7) SETUP〉ボタンを押す 2) 1) 6) 5) 7) 4) 3)7) 3)4)5)
参考になったと評価
243人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品