パナソニック プロジェクタの取扱説明書・マニュアル [全96ページ 12.49MB]
om_dz570.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://panasonic.biz/.../om_dz570.pdf - 12.49MB
- キャッシュ
21252view
96page / 12.49MB
「映像」について (つづき)調整と設定44AI映像に合わせて階調制御を行い、コントラスト感のある最適な映像を投写します。▲▼ボタンで「AI」を選択する 1) ◀▶ボタンで「AI」を切り換える 2) ボタンを押すごとに、下図のように切り換わり zます。オン オフオンAI補正を有効オフAI補正を無効デイライトビュー明るい照明下で映像を投写する場合でも、映像を最適な鮮やかさに補正します。▲▼ボタンで「デイライトビュー」を選 1) 択する◀▶ボタンまたは〈ENTER〉ボタンを 2) 押す「 zデイライトビュー」個別調整画面を表示します。◀▶ボタンで「デイライトビュー」を切 3) り換えるボタンを押すごとに、下図のように切り換わり zます。オフ( 補正なし ) 1(弱) 2(中)オート 3(強)お知らせ「プロジェクターセットアップ」の「投写方式」で、 z「リア/床置」または「リア/天つり」を選択した場合、「オート」の設定はできません。プロジェクターの上面にものなどを置くと、「オー zト」モードが正常に動作しない場合があります。システムセレクター本機は入力信号を自動判別しますが、不安定な信号を入力する場合は、手動でシステム方式を設定します。入力信号に合ったシステム方式を設定してください。▲▼ボタンで「システムセレクター」を 1) 選択する〈ENTER〉ボタンを押す 2) ▲▼ボタンでシステム方式を選択する 3) 〈ENTER〉ボタンを押して決定する 4) ■VIDEO/S-VIDEO端子入力信号オート、NTSC、NTSC4.43、PAL、PAL-M、PAL-N、SECAM、PAL60から選択します。お願い通常は「オート」に設定してください。 zそれぞれのテレビの信号方式に設定を切り換えて zください。日本国内ではNTSCの信号方式が使われています。お知らせ「オート」は、NTSC、NTSC4.43、PAL、 zPAL-M、PAL-N、SECAM、PAL60の中から自動的に判別します。 ■RGB1/RGB2端子入力信号480i、576i、576p入力時 zRGB、YCBCRから選択します。VGA60、480p入力時 zVGA60、480p、480pRGBから選択します。上記以外の動画信号入力時 zRGB、YPBPRから選択します。お知らせ対応する信号については、『 z対応信号リスト』 (☞87ページ)を参照してください。 ■DVI-D端子入力信号480p、576p入力時 zRGB、YCBCRから選択します。上記以外の動画信号入力時 zRGB、YPBPRから選択します。お知らせ対応する信号については、『 z対応信号リスト』 (☞87ページ)を参照してください。接続する一部の機器では、正常に動作しない場合 zがあります。 ■HDMI端子入力信号480p、576p入力時 zオート、RGB、YCBCRから選択します。上記以外の動画信号入力時 zオート、RGB、YPBPRから選択します。お知らせ対応する信号については、『 z対応信号リスト』 (☞87ページ)を参照してください。接続する一部の機器では、正常に動作しない場合 zがあります。
参考になったと評価
243人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品