パナソニック プロジェクタの取扱説明書・マニュアル [全44ページ 2.87MB]
omd6000.pdf
Gizbot 2013-08-17
http://panasonic.biz/.../omd6000.pdf - 2.87MB
- キャッシュ
24070view
44page / 2.87MB
20基本的な使い方投写する外部機器の接続、投写レンズの取り付け( c 16 ページ)、電源コードの接続( c 17 ページ)を確認し、電源を入れる(c 18 ページ)と投写を開始します。投写する映像を選択し、映像の映り具合を調整してください。映像の入力を切り換える。「入力切換」ボタンで選択した映像が投写されます。(c22 ページ)お願い :接続機器や再生する DVD、ビデオテープなどによっては、正常に映像が映らない場合があります。『機能説明書』(付属 CD)の「映像調整」についての「システムセレクター」を設定してください。投写するスクリーンと映像の縦横比を確認し、『機能説明書』 (付属 CD)の「位置調整」についての「アスペクト」で最適な縦横比に切り換えてください。本機とスクリーンの位置関係が正しく設置された状態で、スクリーンに投写された映像や位置がずれている場合は、フォーカス、シフト調整してください。■本体で操作する場合(1) 後面操作部のレンズ(LENS) ボタンを押すボタンを押すごとに「フォーカス」 「ズーム」「シフト」の順に設定画面が切り換わります。(2) それぞれの調整項目を選び、 FGIHボタンで調整する■リモコンで操作する場合(1) リモコンのレンズ(FOCUS、ZOOM、SHIFT)ボタンを押すフォーカス(FOCUS)ボタンを押す :フォーカス調整をします。ズーム(ZOOM)ボタンを押す :ズーム調整をします。シフト(SHIFT)ボタンを押す : シフト調整をします。(2) それぞれの調整項目を選び、 FGIHボタンで調整するお知らせ :ズーム機能のないレンズを使用した場合でもズーム調整メニューが表示されますが動作はしません。レンズ上下位置シフトは、標準の位置から投写画面高さの 50 % 上方向の間で上下調整できます。ただし、ET-DLE055 レンズをお使いの場合はシフトできません。約3秒以上 FGIHボタンを押し続けると、 速く動作させることができます。フォーカス調整は、映像を映した状態で 30 分以上経過したのちに行うことをおすすめします。投写する映像を選択するフォーカス調整、ズーム調整、シフト調整のしかた
参考になったと評価
161人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品