東芝 ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全188ページ 9.61MB]
gx1c000v1210.pdf
Gizbot 2013-08-18
http://dynabook.com/.../gx1c000v1210.pdf - 9.61MB
- キャッシュ
27893view
188page / 9.61MB
3 リカバリー=再セットアップをする■■ その他のリカバリーメニューについて「本節 2 ハードディスクドライブからリカバリーをする」の手順 7 の[初期インストールソフトウェアの復元]画面の、[パーティションサイズを変更せずに復元]以外のメニューの意味と動作は次のようになります。■■ご購入時の状態に復元(システム回復オプションあり)パソコンを購入したときの状態(パーティションが 2 個の状態)に戻します。システム回復オプション領域リカバリードライブ(C:)作成データ・設定は消去作成したデータ、設定した項目、インストールしたアプリケーションなどがすべて消去され、ご購入時のパーティション、システム、アプリケーションが復元された状態になります。ドライブ(D:)リカバリーツール4章買っ[]をチェックして[次へ]手順 7 では、ご購入時の状態に復元(システム回復オプションあり)ボタンをクリックしてください。「ハードディスクの内容は、すべて消去されます。」というメッセージが表示されます。たときの■■パーティションサイズを指定して復元状ハードディスクドライブ(C:)のサイズを変更します。ハードディスクドライブ(C:)以外の領域区分(パーティション)は消去され、1 つの領域になります。この領域はそのままではドライブとして認識されず、使用することはできません。リカバリー後、「コントロールパネル」の「ディスクの管理」から再設定を行うと、再びドライブとして使用できるようになります。[システム回復オプション]のチェックをはずしてリカバリーを行うと、システム回復オプショ「ン」を使用できなくなります。態に戻すにはーリ参照 ディスクの管理「本章 4 - 1 パーティションを変更してリカバリーをした場合」カバリーー101
参考になったと評価
73人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品