日立  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全294ページ 30.60MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					L32XP05.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-18
					http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../L32XP05.pdf - 30.60MB 
 - キャッシュ
						52994view
					
					294page / 30.60MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	ステレオや2ヶ国語音声に切り換える二重音声放送およびステレオ放送 (HDD/ カセット HDD 再生含む ) のときには、2 ヶ国語(二重)音声、ステレオ音声など音声内容を選ぶことができます。二重音声放送のとき1ステレオ放送のときを押すボタンを押すごとに、図のように切り換わります。例 英語:副音声主音声主こんにちはHello副例 英語:ステレオ放送が始まると自動的にステレオ音声になります。●地上アナログ放送時、電波が弱いモノラルとか雑音が多いなどステレオ音声が聞きづらいときは「モノラル」にすると聞きやすくなることがあります。こんにちはH e llo●デジタル放送 (HDD/ カセット HDD 再生含む ) では、モノラルに切り換えることはできません。左側 主音声/右側 副音声::主音声モノラル主/副例 英語:Hello外部入力(ビデオ入力)から録画した番組などを再生するときこんにちは1●デジタル放送 (HDD/ カセット HDD 再生含む ) では、モノラルに切り換えることはできません。●画面に音声モードが表示されている時に、を押して切り換えてください。を押すボタンを押すごとに、図のように切り換わります。ステレオ(L/R)→ステレオ(L)→ステレオ(R)一度電源を切ると、「ステレオ(L/R)」に戻ります。お知らせ●デジタル放送では、複数音声の番組が放送される場合があります。複数音声放送の場合も、音声切換ボタンで音声内容を選ぶことができます。●複数の音声がある場合は、以下のように先頭に数字が表示されます。 ・第一音声が主の場合 ………… ①主 ・第二音声がステレオの場合 … ②ステレオ●メニュー「番組説明」の信号切換でも切り換えることができます。 80●複数の音声があるデジタル放送の番組を TS モードで HDD やカセット HDD に録画し再生した場合、通常再生のときは複数の音声を切り換えることができますが、1.3 倍再生および 0.8 倍再生では複数の音声を切り換えることができません。通常再生に戻してから音声を切り換えてください。●ステレオ番組やモノラル番組のときは、音声切換ボタンを押しても、音声は切り換わりません。字幕放送を見るには字幕のある番組では字幕を表示することができます。1を押し、で「字幕設定」を選び、メニューを押す2映像モード(シネマティック)番組説明予約一覧字幕設定(切)オフタイマー(切)予約録画停止ダビング中止ダウンロード状態明るさセンサー(入)で切 / 入を設定する「入」:字幕のある番組では字幕を表示します。「切」:字幕は表示されません。お買い上げ時は、字幕は「切」に設定されています。86字幕設定  入  切 設定3設定が終了したらを押して、メニューを消すお知らせ●字幕のある番組で一度字幕ありに設定すると、字幕のある番組では常に字幕を表示します。●複数の字幕がある場合は、メニュー「番組説明」の信号切換で切り換えることができます。 80●字幕設定を「入」にすると、2 画面(左画面)でも字幕を表示することができます。再生中の 2 画面時は字幕を表示することができません。
 
	
		
			参考になったと評価
   455人が参考になったと評価しています。
455人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品