シャープ  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全212ページ 15.75MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc40_32e9_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-18
					http://www.sharp.co.jp/.../lc40_32e9_mn.pdf - 15.75MB 
 - キャッシュ
						27125view
					
					212page / 15.75MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	94• デジタル放送のジャンル情報に従って、AQUOSオーディオを適切なサウンドモードに切り換えられます。1を押しで選びを押すホームメニューを表示して、「リンク操作」-「ファミリンク設定」を選ぶ選びかたは、24~28ページをご覧ください。▼ ホームメニューの画面例    で実行     で終了決定 戻るリンク操作ツール リンク操作    ×××     ×××ホーム音声出力機器切換ファミリンク設定ファミリンク機器リストファミリンク設定2で選ぶ「ジャンル連動」を選ぶ    で実行     で終了決定 戻る録画機器選択連動起動設定[しない]ファミリンク制御(連動)[する]ジャンル連動[する]リンク操作 ファミリンク設定ツール リンク操作ファミリンク予約機器選択    ×××     ×××ジャンル連動する しないホーム3で選びを押す「する」を選ぶ録画機器選択連動起動設定[しない]ファミリンク制御(連動)[する]ジャンル連動[する]ファミリンク予約機器選択ジャンル連動する しない• 操作を終了する場合は、ホームボタンを押します。◇おしらせ◇• 地上アナログ放送や DVD 映像はジャンル情報がありません。自動でサウンドモードが切り換わりませんので、AQUOS オーディオ側でサウンドモードに切り換えてください。• サウンドモードについて詳しくは AQUOSオーディオの取扱説明書をご覧ください。オーディオリターンチャンネル(ARC) 対応のAQUOSオーディオをつないだときは• 「ARC(オーディオリターンチャンネル) 」は、テレビのチューナーの音声をHDMIケーブルを使って AV アンプなどに伝送する機能です。• 「ARC設定」を「自動」に設定すると、本機とARC 対応の AQUOS オーディオを HDMI ケーブル一本で接続することができます。(デジタル音声ケーブルは必要ありません)。この機能は、入力 1 端子に接続したときのみ使えます。1を押しで選びを押すホームメニューを表示して、「リンク操作」-「ファミリンク設定」を選ぶ選びかたは、24~28ページをご覧ください。▼ ホームメニューの画面例    で実行     で終了決定 戻るリンク操作ツール リンク操作    ×××     ×××ホーム音声出力機器切換ファミリンク設定ファミリンク機器リストファミリンク設定2で選びを押す「ARC設定」を選ぶ ファミリンク設定録画機器選択連動起動設定[しない]ファミリンク制御(連動)[する]ファミリンク予約機器選択ARC設定選局キージャンル連動[する][自動]ARC設定[切]3で選びを押す「自動」を選ぶARC設定自動切自動• 操作を終了する場合は、ホームボタンを押します。番組内容に適した音に切り換える
 
	
		
			参考になったと評価
   152人が参考になったと評価しています。
152人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品