シャープ ポータブルMDの取扱説明書・マニュアル [全32ページ 1.77MB]
mddp700_mn.pdf
Gizbot 2013-08-18
http://www.sharp.co.jp/.../mddp700_mn.pdf - 1.77MB
- キャッシュ
12158view
32page / 1.77MB
21MD-DP700MD-DP700 (J)TINSJA045AWZZ参考次のような場合は故障でないことがありますので、修理を依頼される前に、もう一度お調べください。それでも具合の悪いときは、 「 保証とアフターサービス 」 (25ページ)をごらんのうえ修理を依頼してください。「故障かな?」と思ったらご注意この製品をテレビ、スピーカーなど強い磁気を帯びたものの近くで使用したり、放置しないでください。故障の原因となります。MDによっては、音がとぎれたり、再生の途中で停止したりすることがあります。このようなときは、修理を依頼される前に、他のMDでもお確かめください。この製品では、 「Hi-MD」ディスクや「Hi-MD」形式にフォーマットされたディスクを再生することはできません。つゆつき現象について 次のような場合には、 内部のレンズやディスクにつゆ (水滴) がつき、正常な動作をしなくなることがあります。暖房をつけた直後 湯気や湿気が立ちこめている部屋に置いてあるとき 冷えた所から急に暖かい所に移動したとき再生できない・電池が消耗していませんか。 P.8・ACアダプターがはずれていませんか。 P.10・本体がスピーカー付充電スタンドに正しく置かれていますか。 P.10・リモコンや本体が誤動作防止状態 (ホールド)になっていませんか。 P.11・リモコンやヘッドホンがはずれていませんか。 P.7・音量が最小になっていませんか。 P.12・スピーカー付充電スタンドのスピーカースイッチが「 OFF 」になっていませんか。 P.13・音量が最小になっていませんか。 P.13・電池が消耗していませんか。 P.8・振動が多い場所で使用していませんか。・携帯電話の近くで使用していませんか。・ライト オフリモコンの表示内容の設定が 「 LIGHToff 」になっていませんか。 P.19・リモコンがはずれていませんか。 P.7・リモコンや本体が誤動作防止状態 (ホールド)になっていませんか。 P.11・ラジオやテレビの近くで使用していませんか。・誤った操作や衝撃などにより、動作しなくなったときは、 一度電池を取り出して、 30秒以上たってから入れなおしてみてください。音がとぎれる音は聞こえるのに表示がでない操作ボタンを押しても操作ができないラジオやテレビに雑音や映像が流れる操作を受けつけなくなったヘッドホンから音が聞こえない1曲目から再生できないグループ再生ができない充電しても再生時間が短い充電できない・MDを取り出して約1時間程度お待ちください。つゆが取り除かれ、正常な動作をするようになります。・ランダム ランダム「 RND 」または「 RND 」が点灯していませんか。 P.14・リジューム再生が働いていませんか。 P.12・マイ「 MY 」 が点灯していませんか。 (お気に入り再生を解除する) P.14・ 「」が点灯していませんか。 (グループモードを解除する) P.18・マイ マイ「 MY 」 または 「 MY 」 が点灯していませんか。(お気に入り再生を解除する) P.14・ACアダプターがはずれていませんか。 P.8・本体がスピーカー付充電スタンドに正しく置かれていますか。 P.8・充電池が正しく挿入されていますか。 P.8・使用条件や長期間の未使用などにより、 充電可能回数や電池持続時間が短くなることがあります。「つゆつき現象」がおきて動作しないスピーカーから音が聞こえない
参考になったと評価
50人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品