シャープ 液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全117ページ 10.08MB]
lc40_32h9_mn.pdf
Gizbot 2013-08-18
http://www.sharp.co.jp/.../lc40_32h9_mn.pdf - 10.08MB
- キャッシュ
30227view
117page / 10.08MB
メニュー項目名おしらせ「地デジ限定設定」を「有効」に設定した場合は…ホーム設 定地デジ限定設定安心・省エネチャイルドロックホーム設 定視聴操作 画面サイズ機能切換「BS」•「CS」ボタンでの操作が制限されます。• ホームメニューからのチャンネル選局操作が制限されます。• ホームメニューや番組表などの文字サイズが「大きな文字」に固定されます。• BS デジタル放送や CS デジタル放送の番組表の表示が制限されます。• 制限される放送の予約が削除されます。• おはようタイマーの入力設定が「BS」または「CS」に設定されていても、地上デジタル放送で電源が入ります。• 誤ってリモコン操作をロックしてしまった場合は、本体の操作ボタン(⇒ 9 ∼ 10 ページ)で操作し、ロックを解除してください。• USB メモリーの画像の表示中は、画面サイズの切り換えはできません。• 字幕表示の「表示方式」 19 ページ) 「アウトスクリーン字幕上」(⇒をまたは「アウトスクリーン字幕下」にした場合、画面サイズの切り換えはできません。画面サイズを切り換えたい場合は、「表示方式」を「表示しない」または「オンスクリーン」にする必要があります。• 1035i は、本機の画面表示(チャンネルサイン)では「1080i」と表示されます。• ハイビジョン放送など、画面サイズ「フル 1」でご覧になっているときに、上部にわずかな黒帯が表示される場合は、「フル 2」でご覧ください。おはようタイマーを「設定」にするとおはようタイマー「解除」にするまで、設定した曜日に繰り返しおはようタイマーが働きます。•• おはようタイマーで電源が入ってから2時間操作をしない場合は、電源が切れます。(電源が切れる5分前になると画面左下にメッセージが表示されます。)• タイマー 1 ∼ 7 は、日時の早いものが優先して作動し、同じ曜日であれば、7 回別々の時間に別々のモードで作動させることができます。ただし、「おはようタイマー」が「設定」かつ「曜日」が「一回だけ」のタイマーがあるとき、他のタイマーは作動しません。• タイマー 1 ∼ 7 が同じ時間のときは、より番号が若いタイマーの設定が優先されます。「曜日」が•「1 回だけ」の設定で同時刻のタイマーがある場合は、タイマー番号の小さいものだけが実行されます。(他の「1 回だけ」のタイマーは、「解除」になりません。)おはようタイマーで外部入力を使用する場合には• あらかじめ外部入力機器の電源を入れ、視聴できる状態にしておいてください。外部入力機器が視聴できる状態になっていなければ映像や音声は出ませんのでご注意ください。おはようタイマーのモードが「サンライズ」または「サンライズ(アイコン)」の場合は• 電源が入ってしばらくは映像が出力されません。お出かけになるときなど、おはようタイマーで自動的に電源を入れたくない場合はおやすみタイマーオフタイマー「電源ボタン設定」•(⇒ 30 ページ)を「モード 2」に設定して本体の電源ボタンで電源を切るか、おはようタイマーを解除してください。• 無操作オフや無信号オフ(⇒ 32 ページ)が設定されている場合は、一番早く切れるタイマーで電源が切れます。• おやすみタイマーのモードの設定が「サンセット」の状態で、「時刻(時)「時刻」(分)」を10 分以内の時刻に設定した場合、徐々に画面を暗くし、音量を下げる動作は行いません。• おやすみタイマーとおはようタイマーを同じ時刻に設定すると、本機が電源待機中のときはおはようタイマーが作動し、本機が動作中のときはおやすみタイマーが作動します。• テレビに全画面表示している番組表の操作中や、一部のホームメニューの操作中は、指定時刻になっても操作を優先しているため、電源が切れません。操作を終了したあとに、画面左下にアイコンや文字が表示され、電源が切れます。• 本機の内蔵時計が正しくないときは、「時刻設定」(⇒ 30 ページ)が必要です。「この番組の最後まで」は、番組延長には対応していません。•「この番組の最後まで」は、オフタイマーを設定したときの番組終了時刻で設定されます。•• 設定後にチャンネルを切り換えても終了時刻は変更されません。• 番組終了の約 2 分前を過ぎてからオフタイマーの設定をした場合は、「この番組の最後まで」の代わりに「次の番組の最後まで」が表示されます。• 番組の終了時刻の情報が取得できない場合は、「この番組の最後まで」または「次の番組の最後まで」は選べません。「モード 2」の音量調整について外部端子ヘッドホン設定• スピーカーの音量調整はリモコンで行います。• ヘッドホンの音量調整は本体の音量(+/−)ボタンで行います。• リモコンの消音ボタンを押しても、ヘッドホンの音量は「0」になりません。• 2 画面で PinP 表示(⇒ 16 ページ)しているときは、子画面に次番組は表示されません。番組名表示画面表示文字スーパー設定「しない」に設定しても、放送局が強制的に表示する文字スーパーがあります。•表示[リモコンで操作]①リモコンのお知らせタイマーボタンを押す②リモコンの左右カーソルボタンで「分」または「秒」の欄を選び、数字ボタンで時間を入力する「00 分 01 秒」∼•「99 分 59 秒」の間で設定できます。③リモコンの上下左右カーソルボタンで「開始」を選び、決定ボタンを押す• カウントダウンが始まります。• 残り時間が「00 分 00 秒」になると電子音が 1 分間鳴り続けます。• カウントダウン中に一時停止、解除、タイマー時間の変更をしたいときは、お知らせタイマーボタンを押して操作します。おしらせ• 消音中は、残り時間が「00 分 00 秒」になっても電子音が鳴りません。次のようなときは、電子音が止まります。• リモコンのボタンを押したとき• 視聴予約、録画予約が開始されたとき• 本機の電源を「切」にしたときアラーム音について• USB メモリーの写真を再生しているときは、残り時間が「00 分 00 秒」になっても電子音を鳴らさずに画面の表示だけでお知らせすることがあります。38LC-40_32H9.indb 382013/02/04 19:13:57
参考になったと評価
70人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品