東芝  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全132ページ 4.33MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					gx1c000bxa10.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-18
					http://dynabook.com/.../gx1c000bxa10.pdf - 4.33MB 
 - キャッシュ
						26261view
					
					132page / 4.33MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	113デイリ ケアとアフタ ケア 廃棄と譲渡 6章日常の取り扱いとお手入れ2キーボード柔らかい乾いた素材のきれいな布でふいてください。汚れがひどいときは、水に浸した布を固くしぼってふきます。キーのすきまにゴミが入ったときは、エアーで吹き飛ばすタイプのクリーナで取り除きます。ゴミが取れないときは、使用している機種名を確認してから、購入店、または保守サービスに相談してください。飲み物など液体をこぼしたときは、ただちに電源を切り、ACアダプタとバッテリパックを取りはずして、購入店、または保守サービスに相談してください。タッチパッド乾いた柔らかい素材のきれいな布でふいてください。汚れがひどいときは、水かぬるま湯に浸した布を固くしぼってからふきます。液晶ディスプレイ■液晶ディスプレイの取り扱いについて液晶ディスプレイの破損や故障を防ぐために、次のことを必ず守ってください。●液晶ディスプレイ表面を押さないでください。●液晶ディスプレイ部分をつかんで持ち上げないでください。●キーボード上にペン等、ものをはさんだ状態で液晶ディスプレイを閉じないでください。●液晶ディスプレイを開閉する際は片手でパームレストを押さえゆっくり開閉してください(無理な力を加えないでください)。■画面のお手入れ●画面の表面には偏光フィルムが貼られています。このフィルムは傷つきやすいので、むやみに触れないでください。表面が汚れた場合は、柔らかくきれいな布で軽くふき取ってください。水や中性洗剤、揮発性の有機溶剤、化学ぞうきんなどは使用しないでください。●無理な力の加わる扱いかた、使いかたをしないでください。液晶ディスプレイは、ガラス板間に液晶を配向処理して注入してあります。強い力を加えると配向が乱れ、発色や明るさが変わって元に戻らなくなる場合があります。また、ガラス板を破損するおそれもあります。●水滴などが長時間付着すると、変色やシミの原因になるので、すぐにふき取ってください。ふき取る際は、力を入れないで軽く行ってください。432
 
	
		
			参考になったと評価
   126人が参考になったと評価しています。
126人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品