ペンタックス デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全288ページ 6.99MB]
k20d.pdf
Gizbot 2013-08-18
http://www.pentax.jp/.../k20d.pdf - 6.99MB
- キャッシュ
35433view
288page / 6.99MB
167撮影のための設定6使用する色空間を設定できます。初期設定は、「sRGB」です。「A撮影」メニューの「色空間」で設定します。(p.72)色空間を設定する1sRGBsRGB色空間に設定します。2 AdobeRGBAdobeRGB色空間に設定します。色空間の設定によって、ファイル名の付け方が次のように変わります。sRGBのとき :IMGPxxxx.JPGAdobeRGBのとき:_IGPxxxx.JPG「IMGP」「IGP」は任意の文字に変更できます。(p.231)「xxxx」はファイルNo.です。4桁の連番で表されます。(p.230)晋撰 左悩MENUOKびハゎ ガデ術株奏硬窪浅博固傲瀕冓ゾ ゥソゾテRAW ジゎハAdobeRGBsRGB術株べケ色空間とはデジタルカメラやモニター、プリンターなどの画像入出力機器は、それぞれ色を再現できる範囲が異なります。この色再現可能範囲を色空間といいます。異なる色空間を持つ機器同士の色再現を合わせるために、いくつかの基準となる色空間が提案されていますが、このカメラではsRGB色空間とAdobeRGB色空間に対応しています。sRGB色空間はパソコンを中心とした機器で広く使われています。AdobeRGB色空間はsRGB色空間よりも広い色再現範囲をもっており、主に商業印刷などの業務用途で使われています。なお、AdobeRGB色空間で作られた画像をsRGB対応の機器でそのまま出力すると、sRGB色空間で作られた画像を出力したときに比べ色が薄く見えます。
参考になったと評価
122人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品