シャープ  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全220ページ 33.75MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc22_19k3_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-18
					http://www.sharp.co.jp/.../lc22_19k3_mn.pdf - 33.75MB 
 - キャッシュ 
					
						23497view
					
					220page / 33.75MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	185ゲ ム ・ パソコン をつなぐはじめに準備番組を見る本機をさらに 活用する故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guideフ ミリンクで録画・再生レコ ダ  ・ プレ ヤ  で録画・再生こんなときに ここをお確かめください ページ音声は出るが映像が出ない•  映像オフが「する」になっていませんか。• 映像ケーブルが抜けていませんか。124130色が薄い色あいが悪い• 「 色の濃さ」、「色あい」は正しく調整されていますか。115画面が暗い黒色が潰れる•  「AVポジション」をご確認ください。「標準」でも暗いと感じる場合は、「AVメモリー」を試してください。113特定のチャンネルだけ映らない•  チャンネルの「受信微調整」がずれていませんか。69画面が大きくなったり、小さくなったりする•  オートワイド機能が「する」になっていませんか。設定を「しない」に変更してください。111テレビの上部が熱い•  内部の回路から発生する熱で温まった空気が自然な対流により、上部を通って抜ける構造になっているため、上部が温かくなります。本体の温度が異常に上昇したときは画面右下に「温度」または「モニター温度」の文字が点滅し、その後、自動的に電源が切れます。-画面右下に「温度」または「モニター温度」の文字が点滅し、その後、自動的に電源が切れる•  本機の温度が上昇したためです。温度が上昇した原因を取り除いてください。•  本機の設置状態や場所が、温度が上がりやすい状態にないかご確認ください。本機背面の通風孔がふさがらないように設置してください。•  本機の内部や通風孔にたまっているホコリで、外部から取り除けるものはこまめに取り除いてください。内部のホコリの除去については、お買いあげの販売店にご相談ください。---リモコンや本体のボタンの操作ができない•  外部からの雑音や妨害ノイズが原因かもしれません。本体の電源スイッチで電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いて約1分放置した後、再度差し込んで電源を入れてみてください。•  チャイルドロックが設定されていませんか。•  本体とリモコンのリモコン番号を同じ番号に設定していますか。画面左下に「リモコン番号の設定が異なります。」と表示されているときは、リモコン番号の設定が必要です。-168125~126ときどき「ピシッ」と音がする•  温度の変化により、キャビネットがわずかに伸縮する音です。性能その他に影響はありません。-リモコンで電源を切った後に、ときどき「カチ」と音がする(数回鳴る場合があります。)•  本機の電源が待機状態のときでも、次の場合は動作している音が鳴ることがあります。• デジタル放送の予約録画を実行している場合• ダウンロードをしている場合• 有料放送の契約情報を取得している場合• 地上デジタル放送の電子番組表の情報を取得している場合-194-90停電時に設定が保持されている項目と設定が解除される項目•  テレビにおける設定内容(ホームメニュー内設定項目、音量など)は保持されます。• 番組予約(視聴予約/ファミリンク録画予約)が、予約動作開始時刻を経過しているときは消去されます。• 時刻設定は消去されます。時刻の自動設定がされないときは、ホームメニューの「設定」ー「 (視聴準備)」-「各種設定」-「時計設定」-「時刻設定」で設定してください。(時計を合わせる(時刻設定)▼108ページ)•  停電前が下記の状態のものは解除されます。  ・静止画 ・オフタイマー ・消音(消音ボタンによる)  ・映像オフおしらせLC2_19K3.indb 185 LC22_19K3.indb   185 2010/04/13 13:45:09 2010/04/13   13:45:09
 
	
		
			参考になったと評価
  
84人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品