シャープ  液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全220ページ 33.75MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					lc22_19k3_mn.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-18
					http://www.sharp.co.jp/.../lc22_19k3_mn.pdf - 33.75MB 
 - キャッシュ 
					
						23497view
					
					220page / 33.75MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	71ゲ ム ・ パソコン をつなぐはじめに準備番組を見る本機をさらに 活用する故障かな・仕様・ 寸法図などEnglish Guideレコ ダ  ・ プレ ヤ で録画 ・ 再生フ ミリンクで録画・再生選局ボタン(緑)でCATVチャンネルを選局したいときは(CATVスキップ解除)●  CATV チャンネル(C13 ~ C63)は、工場出荷時にスキップ「する」の状態になっています。選局ボタン(緑)で選局したいときは、次の操作を行ってください。1 69~70ページの手順1~8を行うで選ぶ2 「リモコン番号」を選ぶで選ぶ3 スキップを解除したい CATVチャンネルを選ぶで選ぶ4 「スキップ」を選ぶで選ぶ5 「しない」を選ぶ 受信チャンネルC13 リモコン番号C13 チャンネル表示C13 受信微調整 スキップ0ー64 +63テレビテレビ  [設定 ⋯ 視聴準備 ⋯ テレビ放送設定 ⋯ チャンネル設定  ⋯テレビする しない• 操作を終了する場合は、終了ボタンを押します。おしらせCATV(ケーブルテレビ)放送について•  CATV のサービスが行われている地域のみ受信できます。• CATVを受信するときは、使用する機器ごとにCATV会社との受信契約が必要です。さらに、スクランブルのかかった有料放送の視聴・録画にはホームターミナル(アダプター)が必要になります。詳しくは CATV 会社にご相談ください。•  本機の CATV チャンネルは、 C13 ~ C63 チャンネルの範囲で選局できます。(「ケーブルテレビのチャンネルを選ぶ」▼82ページ)• 「受信チャンネル」の設定で、CATVチャンネルを設定すると、リモコンの数字ボタン(チャンネルボタン)でCATV チャンネルを選局できます。• 70ページの手順10で「受信チャンネル」を選び、手順11で右カーソルボタンまたは左カーソルボタンを押し続けると、放送を探して受信します。LC2_19K3.indb 71 LC22_19K3.indb   71 2010/04/13 13:43:5 2010/04/13   13:43:55
 
	
		
			参考になったと評価
  
84人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品