タイガー 電気ポット・電気ケトルの取扱説明書・マニュアル [全16ページ 3.25MB]
pvq_h.pdf
Gizbot 2013-08-19
http://www.tiger.jp/.../pvq_h.pdf - 3.25MB
- キャッシュ
10834view
16page / 3.25MB
12 13 または を押して、保温を選ぶ。【98・90・80保温のとき】2 を押すごとに、 保温が順に切り替わります。【まほうびん保温のとき】Fm を押す。もう一度押すと、 保温選択温度に替わります。(キーを長く押さない。 省エネコースがセットされます。→P.18・ 19)沸とうしたら、「ピー」 と5回鳴る。自動的に保温。【保温中に保温を切り替えるとき】2 または Fm を押して選ぶ。→ 上記保温中に再沸とうさせるときは、 を1回押す。給水マーク以上のお湯が入っているか、 確認してから押す。【お湯のカルキ臭を減らしたいとき】2回押す。b3を押すごとに、機能が切り替わります。お湯をわかす 保温を選ぶ 再沸とうさせる保温は4種類から選べる◆ 4種類の保温が選べます。 (80・90・98保温の3通りとまほうびん保温)◆ まほうびん保温は、 沸とう後、 ヒーターが自動的にOFFになります。◆ 湯わかし中でも保温中でも、 保温が変更できます。使用中にプラグがはずれたとき再度プラグを接続すると90保温になります。沸とう時間・選んだ保温温度になるまでの時間の目安2.2タイプ 3.0タイプ 4.0タイプ水から沸とうするまで約19分 約25分 約31分沸とうしてから90保温になるまで約2時間50分約3時間約3時間20分80保温になるまで約5時間約5時間50分 約6時間30分※水量 : 満水、 水温 ・ 室温 : 23℃のときの参考値。※98保温になるまでの時間の目安は、 水から沸とうするまでの時間とほぼ同じです。沸とう後の湯温の目安 (まほうびん保温時)時間の経過とともに、 湯温が下がっていきます。 湯量が少ないと、 さめやすくなります。2.2タイプ 3.0タイプ 4.0タイプ2時間後 約87℃ 約91℃ 約94℃※水量:満水、 室温:23℃のときの参考値。※温度は5℃きざみで表示されるので、 表示と実際の湯温は異なることがあります。満水時に再沸とうするまでの時間の目安2.2タイプ 3.0タイプ 4.0タイプ98・90保温約4 ~ 7分約4 ~ 8分 約4 ~ 9分80保温約7 ~ 9分約8 ~ 10分 約9 ~ 12分※水をつぎ足したり、 プラグを接続し直したときは、 さらに長くなります。※まほうびん保温のときは、 沸とうするまでの時間が変わります。ピッまほうびん保温設定時の表示ピッ消灯点滅点灯再沸とうのときカルキぬきのときピッピッ点灯点滅点灯点灯点灯点滅ご注意b3 は、節電タイマーと兼用のキーになっているので、 表示部で確認して設定する。点滅選択した保温温度になると
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品