シャープ  スマートフォンの取扱説明書・マニュアル [全336ページ 16.63MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					is15sh_torisetsu_shousai.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-19
					http://www.au.kddi.com/.../is15sh_torisetsu_shousai.pdf - 16.63MB 
 - キャッシュ 
					
						22983view
					
					336page / 16.63MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	89is15sh_06.fm[89/92]電話A 着信中に「保留」を下にスライドバックライト点灯中(ロック解除画面表示中を除く)に着信があった場合は、「保留」をタップします。保留状態になり、相手の方に保留中であることを音声ガイダンスでお知らせします。B 保留中に[応答]保留が解除されます。A 着信中に「クイック返信」を下にスライドバックライト点灯中(ロック解除画面表示中を除く)に着信があった場合は、「クイック返信」をタップします。B 送信するメッセージを選択「カスタムメッセージ...」をタップすると、SMS(Cメール)を作成してメッセージを送ることができます。かかってきた電話が切れます。相手の方には「こちらはauです。おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません。」と音声ガイダンスでお知らせします。A 着信中に[e]Bmemo着信時に着信音を消音にするには◎着信中にdを押すと、着信音が消音になり、バイブレータや着信ランプが停止します。他の機能をご利用中に着信した場合は◎電話帳やメールなどをご利用中に着信した場合は、着信が優先され、通話終了後に再度使用していた機能のご利用が可能となります。◎ボイスレコーダーなどで録音していた場合は、録音が中断され、録音していたデータは保存されます。応答を保留するmemo◎保留中も、かけてきた相手の方には通話料がかかります。◎一度保留を解除すると、もう一度保留にはできません。◎日本国内でご利用の場合のみ、応答を保留にできます。かかってきた電話にSMS(Cメール)を送るmemo◎送信するメッセージを、あらかじめ「通話」の「クイック返信」で編集することができます。◎相手の方の電話番号が通知されない場合はクイック返信できません。また、通信環境によってはクイック返信できない場合があります。着信中のメニューを利用する伝言メモ 伝言メモのメッセージで応答し、相手の方の伝言を録音します。*伝言メモ録音中に[e]→[受話ON]/[受話OFF]と操作すると、相手の方の音声をON/OFFできます。着信拒否 かかってきた電話が切れます。相手の方には「こちらはauです。おかけになった電話をお呼びしましたが、お出になりません。」と音声ガイダンスでお知らせします。is15sh.book  89 ページ  2012年6月21日 木曜日 午前8時55分
 
	
		
			参考になったと評価
  
41人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品