キヤノン ネットワークカメラの取扱説明書・マニュアル [全243ページ 11.60MB]
vbc50i3.pdf
Gizbot 2013-08-19
http://cweb.canon.jp/.../vbc50i3.pdf - 11.60MB
- キャッシュ
23973view
243page / 11.60MB
4-53VB管理ツ ル■ナイトモードを設定する●ナイトモードでは、オートフォーカスでピントが合いにくくなったり、ピントが合っていないように見える場合があります。●「赤外線カットフィルタを解除する」にチェックを入れると、「カメラと映像」(→P.3-8)で選択したフォーカスモードの「自動(ドーム対応) 」および「無限遠に固定」は無効になります。スケジュール設定ツール設定のしかた1. スケジュール設定ツールで、ナイトモード設定ツールを起動します通常/特定スケジュール設定画面の[サービス]タブで、[ナイトモード]にチェックを入れ、設定番号を選択して[詳細]ボタンをクリックします(→P.4-38)。またはツールバーの[ナイトモード設定ツール]ボタンをクリックして起動します。ツールバーから起動した場合、ナイトモード設定画面の設定番号選択ボックスから設定番号を選択してください。2. 必要に応じて[赤外線カットフィルタを解除する][赤外線ライトをONにする][スローシャッターにする]に適宜チェックを入れます3.[設定情報の保存]ボタンをクリックし設定を保存してから、ナイトモード設定画面を終了します●「スローシャッターにする」を選択した場合、露出はマニュアルとなり、絞りとゲインは最大になります。使用環境や被写体に合わせ、シャッタースピードを変更し明るさを調整してください。●シャッタースピードを1/30秒より遅いスピードに設定した場合、オートフォーカスは無効となります。●「カメラと映像」(→P.3-10)でワイドコンバータの使用を設定すると、赤外線ライトが使用できなくなります。●本機をドームハウジングに設置している場合は、赤外線ライトは使用できません。●赤外線ライトの照明投射可能距離は約3mです。
参考になったと評価
45人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品