キヤノン ネットワークカメラの取扱説明書・マニュアル [全243ページ 11.60MB]
vbc50i3.pdf
Gizbot 2013-08-19
http://cweb.canon.jp/.../vbc50i3.pdf - 11.60MB
- キャッシュ
23973view
243page / 11.60MB
4-60①通報種別通報内容を「テキストのみ」または「テキストと蓄積映像」から選択します。②表題メール送信時の表題を入力します(半角英数字)。③本文メール送信時の本文(テキスト)を入力します。テキストには以下の「%文字」によるパラメータ記述が可能です。※未定義の文字については、%が削除されます。※%t、%q、%%を除いて、同じ行に同じパラメータを複数用いることはできません (2個目以降は%を含めて無視) 。メール通報内容の設定ダイアログ映像蓄積を行ったとき、蓄積した映像や情報をメールで送信することができます。メールの送信に関する設定は、メール通報内容の設定ダイアログで行います。動き検知設定画面または外部デバイス入力設定画面でメニューバーの「ツール」から「メール通知内容の設定」を選択すると、ダイアログが表示されます。%n 撮影理由(番号) 1(接点入力1) |2(接点入力2)|129(動き検知)%N 撮影理由(文字列) 「外部デバイス入力名(半角英数字) 」(省略時はExternal Device Input1/2)|Motion Detection%X 画像の幅 横方向の画素数%Y 画像の高さ 縦方向の画素数%Q 画質 10~100%C カメラ番号 1~2%D カメラ名 「カメラ名(半角英数字) 」の設定値%P パン位置 -179.99~180.00%T チルト位置 -179.99~180.00%Z ズーム位置 0.1~300%V カメラサーバ VB-C50i%y 撮影時刻の年 2000~2038%m 撮影時刻の月 1~12%d 撮影時刻の日 1~31%w 撮影時刻の週日 0~6(日曜~土曜に対応)%H 撮影時刻の時 00~23%M 撮影時刻の分 00~59%S 撮影時刻の秒 00~59%z撮影時刻のタイムゾーン -1200~+1200%a 撮影時刻の週日名 Sun|Mon|Tue|Wed|Thu|Fri|Sat%b 撮影時刻の月名Jan|Feb|Mar|Apr|May|Jun|Jul|Aug|Sep|Oct|Nov|Dec%t タブ%q ‘”’(二重引用符)%% ‘%’①②③スケジュール設定ツール
参考になったと評価
45人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品