キヤノン ネットワークカメラの取扱説明書・マニュアル [全243ページ 11.60MB]
vbc50i3.pdf
Gizbot 2013-08-19
http://cweb.canon.jp/.../vbc50i3.pdf - 11.60MB
- キャッシュ
23973view
243page / 11.60MB
5-18Java用ビューワを使用して映像を配信するパラメータ名 省 略 内 容image_offset 可bg_imageで指定した画像ファイルの表示位置を指定する。画像左上端を“0,0”とし、右方向をx、下方向をy として“x,y”で指定。デフォルトは“335,0”。locale 可エラーメッセージやプリセット名の日本語/英語表示を切替える。 “japanese”または“english”。デフォルトは“japanese”。ただし、“japanese”を指定してもブラウザや環境により日本語の表示ができないときは英語表示になる。no_connect_msg 可auto_connectで“off”を指定し、アプレット起動後に表示する文字列を指定する。デフォルトは“no_connection”。open_image 可最初の映像が表示されるまでの映像表示部に現れる画面を指定できる。 JPEG画像またはGIFファイルのファイル名を指定する。省略時はデフォルトの起動画面となる。open_image_time 可open_imageで初期画面を指定した場合、その表示時間を指定する。単位はms(1/1000秒) 、デフォルト値は0。最初のライブ映像フレームが来るまでの間提示する。指定可能な値は0-30000(30秒)。overlay_font_color 可commentおよびhostnameで指定した文字列の表示色を指定する。 色の指定は“#RRGGBB”で行う。デフォルトは黄色。show_capture 可スナップショットボタンを表示するか、しないかを指定する機能。“on”または“off”を指定。デフォルトは“on” 。明示的に“off”と指定したときのみボタンが表示されない。show_comment 可コメントを映像上に重ねて表示する機能。“on”または“off”を指定。デフォルトは“off”。ただし、commentパラメータが指定されているときのみ有効。show_counter 可フレーム数を映像上に重ねて表示する機能。“on”または“off”を指定。デフォルトは“off”。show_fps 可フレームレートを映像上に重ねて表示する機能。“on”または“off”を指定。デフォルトは“off”。show_hostname 可ホスト名を映像上に重ねて表示する機能。“on”または“off”を指定。デフォルトは“off”。ただし、hostnameパラメータが指定されているときのみ有効。show_logo 可画面右上部の“WebView Livescope”ロゴ表示を行うか、行わないかを指定する。“on”で表示、“off”で非表示。show_panobutton 可パノラマウィンドウポップアップボタンを表示するか、しないかを指定する。show_toolbar 可LiveApplet起動中に画像サイズを変更するボタンを表示する機能。 “on”または“off”を指定。デフォルトは“off” 。superimpose 可ビットマップを映像上に重ねて表示する機能。“ビットファイル名,x,y”を指定する。ビットマップファイルはGIF形式(透明GIFサポート) 。x、y はビットマップの配置位置を映像上の座標系で指定する。省略すると映像の中央に表示される。too_many_msg 可接続制限数超過のために、カメラサーバとの接続に失敗したときに表示する文字列を指定する。デフォルトは“too many clients”。url 不可アプレットがアクセスするHTTPサーバのURLを指定する。codebase属性に記述されるものと同じIPアドレスとポート番号を指定する。video_width 可映像の表示サイズ(ピクセル単位)。横サイズで指定する。表示サイズは、80~640で、横サイズの指定は任意の値で設定する。その際、縦サイズは横サイズの3/4になる。 例/video_width=“240” (縦は240×3/4=180)
参考になったと評価
45人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品