ペンタックス デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全264ページ 6.54MB]
k200d.pdf
Gizbot 2013-08-19
http://www.pentax.jp/.../k200d.pdf - 6.54MB
- キャッシュ
27637view
264page / 6.54MB
144撮影のための設定6撮影時の画像処理方法を設定する(カスタムイメージ)露出モードがe(プログラム)、K(感度優先)、b(シャッター優先)、c(絞り優先)、a(マニュアル)、p(バルブ)に設定されているときに、カスタムイメージが設定できます。カスタムイメージで「画像仕上」を切り替えることにより、色味やコントラストなどの画像の仕上がり具合を、撮影前に設定しておくことができます。画像仕上は、「鮮やか」「ナチュラル」「人物」「風景」「雅(MIYABI)」「モノトーン」の6種類から選択できます。初期設定は「鮮やか」です。各画像仕上ごとに以下の項目を調整できます。*1画像仕上が「モノトーン」以外のときに設定します。*2画像仕上が「モノトーン」のときに設定します。1 撮影モードで{ボタンを押すFnメニュー画面が表示されます。彩度*1色の鮮やかさを設定します。(設定値:-4~+4)色相*1色合いを設定します。(設定値:-4~+4)コントラスト 画像の明暗差を設定します。 (設定値:-4~+4)シャープネス 画像の輪郭の強調度合いを設定します。 (設定値:-4~+4)フィルタ効果*2モノクロ用の色フィルターを使用したような擬似的な効果が得られます。フィルタの色を設定します。(設定値:「なし」「グリーン」「イエロー」「オレンジ」「レッド」「マゼンタ」「ブルー」「シアン」「赤外調」)調色*2冷黒調(-方向)から温黒調(+方向)の度合いを設定します。(設定値:-4~+4)陣儷陣儷陣儷FnAUTOUTOAUTOFnCUSTOM IMAGEOK
参考になったと評価
54人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品