東芝  ブルーレイレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全70ページ 21.25MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=76774&fw=1&pid=12762
					
					
					Gizbot 2013-08-19
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76774&fw=1&pid=12762 - 21.25MB 
 - キャッシュ
						18679view
					
					70page / 21.25MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	45ページ基本設定設定 ? リモコンモードの設定をするときは当社製BD/DVDレコーダーを2台以上使いますか?は いいいえここの設定は不要です。次の設定へ。当社製HDD&DVDレコーダー(HD DVDドライブ搭載機およびVTR一体型含む)およびHDD&BDレコーダー(VTR一体型含む)を2台以上使用するとき、本機のリモコンに他のレコーダーが反応してしまうことがあります。その場合、本機とリモコンにそれぞれリモコンモードを設定することによって、他のレコーダーが反応しないようにすることができます。(お買上げ時の設定は、本体、リモコンとも「DR1」になっています。)●本機以外のレコーダーでリモコンモードを設定するときは、その機器の取扱説明書をお読みください。●本 機のリモコンで、BD/DVDプレーヤーやビデオの操作をすることはできません。●本 体とリモコンのリモコンモードが異なる場合は、本機の電源が入のときにリモコンの操作をすると、本体表示部に現在の本体のリモコン設定が数秒間表示されます。リモコンモードを変更するときは(本体、リモコン)先に本体のリモコンモードを変更したあと、リモコンのリモコンモードを本体に合わせて変更してください。 1   前ページ  の手順 1、2を行って、 “セットアップ”画面を表示する 2  本体のリモコンモードを変更する1“リモコン設定”を選び、決定する ↓2リモコンモードを選び、決定する (繰り返し)●リ モコンで本機が操作できなくなります。 3  リモコンのリモコンモードを本体に合わせる1リモコンの  を押したままにする2【DR1の場合】  を押す 【DR2の場合】 を押す 【DR3の場合】 を押す●リモコンで本機が操作できるようになります。 4  変更が終わったら、通常画面に戻す  (何回か押す)本体側の設定にあわせてリモコン側の設定を変更してください。①「再生ナビ」を押したままにする。②「2」を押す。セットアップ10/11/19 (金) PM 3:15□ DR1□ DR2□ DR3省電力/表示設定接続TV設定ユーザーアイコン 設定時刻設定再生設定音声出力設定録画設定録画予約設定リモコン設定ユーザー 設定 リセットシステム・バージョンアップ現在の設定選んだ設定お子様などが誤ってリモコンのボタンを押しても、本機が動作しないようにするときはリモコンのリモコンモードを本体と異なる方のモードに変更します。(本体のモードは変更しません。)再びリモコンで操作できるようにするときは、リモコンのリモコンモードを本体と同じモードに変更します。前の画面に戻るときはを押す通常画面に戻るときはを何回か押すカバ を開けるE4R10_E4R15JD_J_Book.indb   45 2010/01/27   14:37:45
 
	
		
			参考になったと評価
   151人が参考になったと評価しています。
151人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品