京セラ スマートフォンの取扱説明書・マニュアル [全248ページ 24.17MB]
kyl21_torisetsu_shousai.pdf
Gizbot 2013-08-19
http://www.au.kddi.com/.../kyl21_torisetsu_shousai.pdf - 24.17MB
- キャッシュ
26856view
248page / 24.17MB
104メ ル au one メールを確認する会員登録後は以下の操作でau one メールを確認できます。 Eメールトップ画面(▶P. 79)→[ ]→[au oneメール]→[au one メールTop] au one メールのデスクトップ画面(受信トレイ)が表示されます。 「au one メール 表示:」の「標準」をタップ受信トレイがau one メールの表示形式で表示されます。画面を上へスライドして「デスクトップ」をタップすると、デスクトップ画面に戻ります。■ au one メールの機能について機能 説明メール検索入力されたキーワードをもとに、差出人名称や件名、メール本文などから対象となるメールを検索できます。メール送信新規メールを作成して送信します。返信や転送もできます。メール受信受信したメールは、スレッド(最初のメールへの返信)単位で表示されます。重要なメールにスター(星印)を付けて保存したり、ラベルを付けることでメールやスレッドの分類ができます。au one メールへの自動保存機能Eメール(@ezweb.ne.jp) で送受信したEメールをau one メールに自動的に保存できます。 Gmailを利用するGmailとは、Google が提供するメールサービスです。本製品からGmailの確認・送受信などができます。• Gmailの利用にはGoogleアカウントが必要です。 詳しくは、「Googleアカウントをセットアップする」(▶P. 42)をご参照ください。• 利用方法などの詳細については、 Googleのホームページをご参照ください。Gmailを起動する アプリ一覧→[Gmail]アカウント設定したGmailの受信トレイ画面が表示されます。• [ ]→[ラベルの設定]と操作すると、受信トレイの同期と通知設定画面が表示されます。• 「 」をタップすると、受信トレイや送信トレイなどが一覧できるラベル画面が表示されます。Gmailを 更新する本製品の「Gmail」アプリケーションとサーバーのGmailを同期して、新着メールを受信できます。 受信トレイ画面→[ ]
参考になったと評価
50人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品