三菱電機 液晶テレビの取扱説明書・マニュアル [全206ページ 13.83MB]
40_46BHR400IB_B_g.pdf
Gizbot 2013-08-21
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../40_46BHR400IB_B_g.pdf - 13.83MB
- キャッシュ
29766view
206page / 13.83MB
(ソフトの再生)市販のソフトを見る・聞くディスクのメニューやトップメニュー、ポップアップメニューから操作するときは(メニューやポップアップメニューがある場合のみ) 1再生したいディスクを入れる P.95●自動的に再生が始まります。■ ディスクを入れるとディスクのメニュー画面が表示される場合は画面の指示に従って操作してください。2自動的に再生が始まらない場合はを押して、再生を始める●3 ・・・・ ディスクのメニュー選択画面を表示します。▲▼で表示したいメニューを選び、を押します。再生を停止するときはBDビデオの場合を押す●4再生が始まる位置(始めから、続きから)については、P.98 をご覧ください。ディスクのメニューを表示して、いろいろな操作ができます。また、BDビデオの場合はポップアップメニューを表示して、再生を止めずにいろいろな操作ができます。ディスクによってメニューやポップアップメニューの内容が異なりますので、操作のしかたはディスクの説明書をお読みください。ここでは、一般的な操作の例を示します。再生が停止します。(BDビデオ/DVDビデオの場合は、停止位置が記憶されます。)またはディスクを取り出すDVDビデオの場合BDメニュー選択ポップアップメニュートップメニューDVDメニュー選択トップメニューメニュー(本体前面)を押して、●デ ィ・・ 希望のタイトルや項目を選び、決定します。ス続けて見ないときは、BD/DVDを取り出しておくと、本体に録画した番組を見るときなどに便利です。クを見る● BD/DVDの2層ディスクの再生中は、1層目と2層目が切り換わるときに映像や音声が一瞬止まることがあります。●●●市販のソフトの再生中は、テレビ放送と比べて音量が小さく感「標準」にしておくと、音じられます。おすすめ音量 P.43 を量操作が自動的に行われ便利です。ディスクの再生が終わると、最後の場面で一時停止となったりディスクメニューが表示されたりすることがあります。この状態が長く続くと、テレビ画面が焼き付けを起こすことがありますので、お気を付けください。録画中(デジタルインジケーターがゆっくり赤点滅)は録画モードにより再生ができない場合があります。詳しくは、番組の録画中にできる操作 P.74 をご覧ください。見予/する約残する/9746BHR400_5見る(再生) #A_A 100614.indd 972010/06/17 20:16:24
参考になったと評価
146人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品