富士通  ドコモ(docomo)の取扱説明書・マニュアル [全156ページ 11.57MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					F-04D_J_All.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-21
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-04D_J_All.pdf - 11.57MB 
 - キャッシュ 
					
						21027view
					
					156page / 11.57MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	基本の操作36音/画面設定ディスプレイの設定お買い上げ時に設定されている待受画面は変更することができます。〈例〉画像を設定a m eh 本体設定 ea 画面・ディスプレイ eb 待受画面設定 ea 待受画面選択 ea イメージ設定きせかえツールが設定されているときには、解除確認画面で「はい」を選択します。b フォルダを選択 e 画像にカーソルeC [決定] e「はい」ディスプレイの明るさや画面オフまでの時間などを設定します。a m eh 本体設定 ec 照明・イルミネーション ea 照明設定 e 項目を選択 e 時間または動作を選択ディスプレイの表示を周囲の人から見えにくくします。待受画面以外を表示中でも、起動/解除ができます。a s (1秒以上)プライバシービューの解除: s (1秒以上)待受画面で m を押したときに表示されるメニューを「ノーマルメニュー(きせかえツールに依存) 」、「ベーシックメニュー(メニュー構成・番号が固定) 」、「セレクトメニュー(メニュー項目の変更可) 」から選択します。a m eh 本体設定 ea 画面・ディスプレイ eg メニュー設定 ea 表示メニュー設定 e メニューのタイプを選択a m eh 本体設定 ed 文字表示/入力 ea 文字サイズ設定 e 項目を選択e 文字サイズを選択全体で選択した文字サイズによっては、メニューの文字サイズも変更するかどうかの確認画面が表示されます。 「はい」を押すと、きせかえツールを選択できます。待受画面選択照明設定プライバシービュー表示メニュー設定文字サイズ設定
 
	
		
			参考になったと評価
  
43人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品