パナソニック 電話機の取扱説明書・マニュアル [全108ページ 6.82MB]
ve_gd21dl_dw.pdf
Gizbot 2013-08-21
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../ve_gd21dl_dw.pdf - 6.82MB
- キャッシュ
22264view
108page / 6.82MB
81窓が開いたときに 携帯電話などに通知する外出先の携帯電話などで通知を受けるための準備報知レベルを「オン(高い)」に設定しているときに、窓が開くと、本機から登録した携帯電話などに、自動的に電話がかかります。通知先を登録する● 親機で操作します。 窓センサー通知「ルス」または「アリ」を選ぶ押す 押す 押す 押す 押すマドセンサー ツウチ [ ケッテイ ]オスセンサー ツウチ =ルス [センタク,ケッテイ ]● ナシ:解除● ルス: 留守セット時のみ通知● アリ:すべて通知■ 通知先を変更するときは 「ルス」または「アリ」を選ぶ 番号を消す 新しい番号を入力 ● フリーダイヤルの番号には通知できません。お知らせ● 通知するたびに、通知先までの電話料金がかかります。● ホームテレホンや構内交換機、ターミナルアダプターなどに接続していると、通知できないことがあります。● 親機や子機で報知音を止めると、窓センサー通知は中止されます。外出先での操作窓が開くと、家から電話がかかる 外出先で電話に出る● 電話に出ないときは・ 約50秒で電話が切れます ・ 約30秒間隔で10回、その後、約30分間隔で5回かかります 「こちらは窓センサーです。XXXの窓が開きました」が5回流れます● 家の人がいて、親機の 押すと、電話が切れます。※ 電話を切る※「お家の方が、解除しました。電話を切ります」と流れます。(続く)押す電話番号を入力するTEL?0901234567■(24ケタまで)● 間違えたときは 押す押す押す(続き)窓が開いたとき/携帯電話などに通知するVEGD21DL_DW_6.indd 81 2011/09/02 11:01:55
参考になったと評価
242人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品