パナソニック プリンタの取扱説明書・マニュアル [全202ページ 16.66MB]
UG_UF-A600_FAX.PDF
Gizbot 2013-08-22
http://cs.psn-web.net/.../UG_UF-A600_FAX.PDF - 16.66MB
- キャッシュ
24427view
202page / 16.66MB
68セレクト通信ワンタッチダイヤル、短縮ダイヤルに登録されているダイヤル番号の下 4 桁と、相手から送られてきたID 番号の下 4 桁を照合し、一致したときだけ送信または、受信します。セレクト送信● あらかじめ、セレクト送信する宛先を登録しておいてください。 ( 99 ページ)相手の ID 番号には、電話番号を登録してもらってください。● システム登録の「045 セレクト送信」の設定( 132 ページ)を“あり”にしておけば、常にセレクト送信の状態になります。● セレクト送信の設定を途中でやめるときは、 を押します。● システム登録の「045 セレクト送信」 ( 132 ページ)を“あり”にすると、ディスプレイに“セレクト送信設定中です”が表示されます。● セレクト送信を解除するときは、手順3で を押します。● 本機に相手のダイヤル番号を登録していないときは、送信できません。● 相手が ID 番号を送ってこない場合(ID 番号を登録していない、登録できないなど)は、送信できません。● 手動送信をしたときは、相手をセレクトしないで送信します。● セレクト受信およびセレクト送信を“あり”にすると、ディスプレイに「セレクト送受信設定中です」が表示されます。3 を押す・セレクト送信がセットされます。2 を押す・セレクト送信を選択します。セレクト送信 設定:11:オフ 2:オン1 原稿をセットする 7月10日(日)17:15 00%通信とコピーができます原稿がセットされています4 宛先を指定する・・最大 1020 宛先まで(UF-A500 は最大 220宛先まで)指定できます。「複数宛先の指定のしかた」( 35 ページ)5を押す・1回の通信に限りセレクト送信が開始されます。・相手の数字 ID と、本機に登録されているダイヤル番号を照合し、一致したときだけ送信します。A500-600_JP_PJQMC0498XB.book 68 ページ 2009年3月17日 火曜日 午前9時55分
参考になったと評価
89人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品