富士通モバイルコミュニケーションズ スマートフォンの取扱説明書・マニュアル [全150ページ 5.93MB]
isw13f_torisetsu_shousai.pdf
Gizbot 2013-08-22
http://www.au.kddi.com/.../isw13f_torisetsu_shousai.pdf - 5.93MB
- キャッシュ
18157view
150page / 5.93MB
ご利用の準備20※micro au ICカードの取り扱いについては、 「micro au ICカードについて」 (wP.22)をご参照ください。◎近接センサー/RGBセンサー/内蔵アンテナ/GPS/WiMAXアンテナの上にシート類(覗き見防止シートなど)やデコレーション用のシールなどを貼らないでください。◎通話中に近接センサーをふさぐと、画面が消灯します。◎ISW13Fを持つとき、内蔵アンテナ付近を指や金属物などで触れたりおおったりすると電波感度が弱まることがあります。◎温度・湿度センサーを手などでおおうと、正しく測定されない場合があります。◎通話中や録音中は、送話口(マイク)を手などでおおわないようにしてください。各部の名称と機能名称 説明a外部接続端子 富士通ACアダプタやmicroUSBケーブル01(別売)、MHLケーブル(市販品)などを接続します。bステレオイヤホン端子市販のステレオイヤホンを接続します。c電源ボタンC長く押して電源を入れます(wP.24)。電源を入れているときに長く押して、携帯電話オプションメニューを表示すると、マナーモード、機内モードをオン/オフしたり、電源を切ったりできます。短く押してスリープモードを設定/解除します(wP.25)。d音量ボタン E/F相手の声やスピーカーの音量を調節します(wP.44、110)。eインカメラ 自分撮りなどに使用します。fお知らせLED*赤色点灯:充電中*緑色1回点灯:電源オン*電話着信中や未確認の不在着信、新着メールの通知があるとき(通知設定時)などは、設定に従って点灯します。g受話口(レシーバー)通話中に相手の声がここから聞こえます。h近接センサー 近接センサーは、通話中にタッチパネルの誤動作を防ぐためのセンサーです。センサー部分にシート類(覗き見防止シートなど)やシールなどを貼り付けると、近接センサーが誤動作する場合があります。iRGBセンサー 周囲の環境に合わせて画面の色味や明るさを自動調整します。jディスプレイ(タッチパネル)指でなぞって画面をスクロールしたり、項目を指で軽く叩いて選択します。kメニューキーM現在の画面で使用できるオプションメニューを表示します。l温度・湿度センサー周囲の温度・湿度を測定します。⑧ ⑨ ⑥ ⑦ ⑤⑬⑫ ⑪ ⑭ ⑮⑩③④⑯② ① micro au ICカード※⑲ ⑱⑭⑰ ⑳ mホームキーAホーム画面に戻ります。1秒以上押して最近使用したアプリケーションを表示します。n送話口(マイク) 自分の声をここから送ります。音声を録音するときにも使用します。背面のマイクは雑音の検知などに使用します。oバックキーR前の画面に戻ります。pストラップホール -qワンセグ/FMトランスミッタアンテナワンセグを視聴するときやFMトランスミッタを利用するときに伸ばします。通話時やブラウザの利用時などに伸ばしても、通話やデータ通信に影響はありません。r赤外線ポート 赤外線通信に使用します。sアウトカメラ 静止画や動画を撮影します (wP.79)。t指紋センサー 画面ロックを解除するときなどに使います(wP.25)。uBluetooth®/Wi-Fi®アンテナ部分Bluetooth®/Wi-Fi®アンテナが内蔵されています。v内蔵アンテナ部分 通話やデータ通信などのアンテナが内蔵されています。wGPS/WiMAXアンテナ部分GPS/WiMAXアンテナが内蔵されています。xFeliCaマーク おサイフケータイ®利用時にこのマークをリーダー/ライターにかざしてください。yフラッシュライト カメラ撮影時に点灯/点滅します。z電池フタ -AWiMAXアンテナ部分WiMAXアンテナが内蔵されています。Bスピーカー スピーカーとして着信音や音楽の再生音、 ハンズフリー利用中に相手の声が聞こえます。C卓上ホルダ用充電端子卓上ホルダを使用して充電するときの端子です。DmicroSDカード挿入口microSDカードを挿入します (wP.98)。名称 説明
参考になったと評価
40人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品