富士通モバイルコミュニケーションズ スマートフォンの取扱説明書・マニュアル [全150ページ 5.93MB]
isw13f_torisetsu_shousai.pdf
Gizbot 2013-08-22
http://www.au.kddi.com/.../isw13f_torisetsu_shousai.pdf - 5.93MB
- キャッシュ
18157view
150page / 5.93MB
付録/索引132ISW13Fは、ケータイアップデートに対応しています。ケータイアップデートとは、au電話のソフトウェアを更新する機能です。ケータイアップデートで、au電話のソフトウェアを更新する方法は次の通りです。なお、更新方法にかかわらず、ソフトウェアの更新前にau電話が自動的に再起動し、ソフトウェアの更新後にもう一度再起動します。※1 ダウンロード後すぐに更新せずに、au電話を使用しない夜間など、更新開始日時を指定して更新することもできます(予約更新)。※2「自動設定」(w P.132)を「OFF」にすると、ユーザー承認型と同様に確認画面が表示されます。a ホーム画面でM→「本体設定」→「端末情報」→「ケータイアップデート」b 「アップデート開始」→「実行」ISW13Fのソフトウェア更新が必要かどうかを確認します(手動更新)。ソフトウェア更新が必要な場合は、次の操作を行います。■すぐに更新する場合c 「実行」ソフトウェア更新用データのダウンロードが始まります。d 「今すぐ再起動」ISW13Fが再起動してソフトウェアが更新されます。■後で更新する場合(予約更新)c 「予約」ソフトウェア更新用データのダウンロードが開始され、ダウンロードが完了すると更新開始日時が表示されます。更新開始日時は、「日付」と「時刻」をタップすると変更できます。d 更新開始日時になると自動的にISW13Fが再起動してソフトウェアが更新されます。a ホーム画面でM→「本体設定」→「端末情報」→「ケータイアップデート」b 項目を設定◎更新開始日時は、現在時刻の10分後~更新ソフトウェアダウンロード日時の7日後まで設定できます。◎更新開始日時を設定した後で、「日付と時刻」の設定を変更すると予約更新が解除されます。◎予約更新を解除した場合は、ISW13Fのソフトウェアを更新するために「アップデート開始」をもう一度実行してください。■ ご利用上の注意*ソフトウェアの更新にかかる情報料・通信料は無料です。*無線LAN(Wi-Fi®)接続でのご利用はできません。*ソフトウェアの更新が必要な場合は、auホームページなどでお客様にご案内させていただきます。詳細内容につきましては、auショップもしくはお客さまセンター(157/通話料無料)までお問い合わせください。また、au電話をより良い状態でご利用いただくため、 ソフトウェアの更新が必要なau電話をご利用のお客様に、auからのお知らせをお送りさせていただくことがあります。*十分に充電してから更新してください。電池残量が少ない場合や、更新途中で電池残量が不足するとケータイアップデートに失敗します。*電波状態をご確認ください。電波の受信状態が悪い場所では、ケータイアップデートに失敗することがあります。*ソフトウェアを更新しても、au電話に登録された各種データ (連絡先、カメラ画像、ダウンロードデータ)や設定情報は変更されません。ただし、お客様のau電話の状態(故障・破損・水濡れなど)によってはデータの保護ができない場合もございますので、あらかじめご了承願います。また、更新前にデータのバックアップをされることをおすすめします。*ソフトウェアが更新された後で、自動的に次の更新用ソフトウェアのダウンロードが開始される場合があります(連続更新)。*ケータイアップデートに失敗したときや中止されたときは、「アップデート開始」(wP.132)によりケータイアップデートを実行し直してください。*国際ローミング中は、ご利用になれません。ケータイアップデート実行中は、以下のことは行わないでください*ソフトウェア更新中に電池パックを外さないでください。電池パックを外すと、ケータイアップデートに失敗することがあります。*ソフトウェアの更新中は、移動しないでください。* ソフトウェア更新中にISW13Fの操作を行うと、ケータイアップデートに失敗することがあります。ケータイアップデートが実行できない場合などについて*ケータイアップデートに失敗すると、ISW13Fが使用できなくなる場合があります。ISW13Fが使用できなくなった場合は、 auショップもしくはPiPit(一部ショップを除く)にお持ちください。■ 更新のお知らせ(自動更新型)が来ると自動更新型のソフトウェア更新のお知らせを受信した場合、自動的にソフトウェア更新用データのダウンロードが開始され、ダウンロードが完了するとソフトウェアが更新されます。◎「自動設定」を「OFF」に設定している場合は、ユーザー承認型と同様に確認画面が表示されます。■ 更新のお知らせ(ユーザー承認型)が来るとユーザー承認型のソフトウェア更新のお知らせを受信した場合は、確認画面が表示されます。■すぐに更新する場合確認画面で「実行」をタップするとソフトウェア更新用データのダウンロードが開始されます。ダウンロードが完了したら、「今すぐ再起動」をタップするとソフトウェアが更新されます。■後で更新する場合確認画面で「中止」をタップすると、更新が中止されます。「アップデート開始」(wP.132)の説明に従ってケータイアップデートを実行し直してください。ソフトウェアを更新する手動更新ソフトウェアの更新が必要かどうかをネットワークに接続して確認できます。*更新が必要な場合:ソフトウェア更新用データをダウンロードして、更新します※1。*更新が不要な場合:そのまま引き続きご利用いただけます。自動更新auからのソフトウェア更新のお知らせを受信した場合に更新します。*自動更新型:お知らせを受信したときに自動的に更新します※2。*ユーザー承認型:お知らせを受信したときに確認画面が表示されます。ケータイアップデートの設定を行う自動設定 ISW13Fが自動更新型の更新のお知らせを受信したときに、自動的にソフトウェア更新用データのダウンロードを開始し、ソフトウェアを更新するかどうかを設定します。予約時刻 予約更新の更新開始日時を変更します。*「解除」をタップすると、予約更新は解除されます。
参考になったと評価
40人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品