富士通  ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全123ページ 4.85MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD004163.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-22
					http://www.fmworld.net/.../DD004163.pdf - 4.85MB 
 - キャッシュ 
					
						28666view
					
					123page / 4.85MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	4. ジェスチャーコントロール機能(搭載機種のみ) 58補足情報カーソルモードで操作する1操作したいソフトウェアを起動し、カーソルモードにします。2カーソルを矢印上に移動させると、次のような動作を行います。●「Windows フォト ビューアー」 、「Windows Live フォト ギャラリー」 、または「PowerPoint」の場合●その他のソフトウェアの場合3カーソルモードが表示されているときに、カーソルの中央で何かを手で掴むような形(グラブ)にするとモードが切り替わり、メニューなどの選択ができるようになります。グラブにしたまま選択し、手を開くと選択した動作が決定されます。 ジェスチャーコントロール機能に対応していないソフトウェアでも、カーソルモードで操作できます。ただし、すべてのソフトウェアについての動作を保証するものではありません。 ジェスチャーコントロール機能に対応していないソフトウェアをカーソルモードで操作する場合は、次の手順でジェスチャーコントロール機能を有効にします。画面右下の通知領域にある をクリック 表示された 、 、またはを右クリック 「オン(常時)」をクリック左右のキーとして動作しますボタン上でアイコンを止めていると、動作を繰り返します。上下左右のキーとして動作します【カーソル】キーと同じ動作をします。【Enter】キーとして動作します【Back Space】キーとして動作しますメニューを表示します
 
	
		
			参考になったと評価
  
106人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品