パナソニック ネットワークカメラの取扱説明書・マニュアル [全220ページ 10.86MB]
PGQP1311YAC1_DG-SW458_OI_ja.pdf
Gizbot 2013-08-23
http://ssbu-t.psn-web.net/.../PGQP1311YAC1_DG-SW458_OI_ja.pdf - 10.86MB
- キャッシュ
23248view
220page / 10.86MB
1.4 アラーム発生時の動作について本機は以下のアラームが発生すると、設定に従いアラーム動作(アラーム発生にともなうカメラ動作)を行います。1.4.1 アラームの種類について•端子アラーム: アラーム入力端子にセンサーなどのアラーム機器を接続すると 、接続したアラーム機器が動作したとき、アラーム動作を行います。•動作検知アラーム: 設定した動作検知エリアの画像に変化 (動き)が検出されると、アラーム動作を行います。※動作検知:VMD(Video Motion Detector)=動き検出、モーションディテクター機能•コマンドアラーム: ネットワークを経由して接続機器からの独自アラーム通知を受信すると 、アラーム動作を行います。1.4.2 アラーム発生時の動作についてライブ画ページに[アラーム発生通知]ボタンを表示するアラームが発生すると 、「ライブ画」ページに[ アラーム発生通知]ボタンが表示されます 。(®18 ページ)重要•「状態通知間隔」( ®58 ページ)を「定期(30s)」に設定した場合、[アラーム発生通知]ボタンは30秒ごとに更新されます。このため、アラーム発生後、ライブ画ページにボタンが表示されるまで、最大30秒の遅れが発生する場合があります。アラーム出力端子に接続された機器にアラームを通知するアラームが発生すると、アラーム出力端子から信号を出力し、警報などを鳴らすことができます。信号出力の設定は、アラームページの[アラーム]タブで行います。( ®121 ページ、127 ページ)SDメモリーカードに画像を保存するアラームが発生すると 、SDメモリーカードに画像 (JPEG/H.264) が保存されます 。SDメモリーカードに画像を保存する設定は、基本ページの[SDメモリーカード]タブ( ®62 ページ)、アラームページの[アラーム]タブ( ®122 ページ)で行います。重要•「撮像モード」が「VGA 4ストリーム」 に設定されている場合は 、SDメモリーカードに画像を保存することはできません。画像を自動的にサーバーへ送信するアラームが発生すると、 あらかじめ指定したサーバーへ画像が送信されます 。サーバーへ画像を送信する設定は、アラームページの[アラーム]タブ( ®122 ページ)、サーバーページの[FTP]タブ(®145 ページ)で行います。取扱説明書 操作・設定編391 操作
参考になったと評価
52人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品