パナソニック ソフトバンク(SoftBank)の取扱説明書・マニュアル [全324ページ 18.54MB]
103p_userguide.pdf
Gizbot 2013-08-23
http://cdn.softbank.jp/.../103p_userguide.pdf - 18.54MB
- キャッシュ
36273view
324page / 18.54MB
ボイスダイヤル音声で電話帳を呼び出して電話をかけます。ボイスダイヤル利用時のご注意送話口と口の距離を10cm程度にして、できるだけはっきりと発声してください。離しすぎると音声がうまく認識できない場合があります。発声の前後に、ボイスダイヤル名の発声とは無関係の音(咳払い、「エー」、舌打ち音、息の音、その他雑音など)を出さないでください。なるべく静かな場所で発声してください。発声時は、ボタンを押したり、こすったり、送話口の穴を指でふさいだりしないでください。ボイスダイヤルを登録するメインメニューから 電話機能4設定4ボイスダイヤル登録1 <新規登録>7電話帳を選択音声で電話帳を呼び出して電話をかける1 J(長押し)7ボイスダイヤル名を話す音声認識開始音が鳴ってから4秒以内に話し始めてください。ボイスダイヤルが音声認識されると、認識結果が表示されます。z2 A[詳細]7Nで電話番号を表示4電話帳3 音声電話の場合電話番号を選んでJ TVコールの場合電話番号を選んでA[TVコール]こんなこともできます!設定 ●呼び出した電話番号に自動で電話をかけられるように設定する ●イヤホンマイクやBluetooth®ヘッドセットを使ってボイスダイヤルを利用できるように設定する(ZP.17-10)すでにボイスダイヤルに登録されている電話帳には 「★」 が付いています。2 ボイスダイヤル名を入力ボイスダイヤル名として 「ボイスセッテイ」 は登録できません。■■ ボイスダイヤル名を編集する>> 手順1でボイスダイヤル名を選んでA[編集]7編集7YES■■ ボイスダイヤルを削除する>> 手順1で(ボイスダイヤル名を選んで)S[メニュー]7削除/全削除7YES4-13
参考になったと評価
58人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品