パナソニック ソフトバンク(SoftBank)の取扱説明書・マニュアル [全324ページ 18.54MB]
103p_userguide.pdf
Gizbot 2013-08-23
http://cdn.softbank.jp/.../103p_userguide.pdf - 18.54MB
- キャッシュ
36273view
324page / 18.54MB
録画した番組を再生するメインメニューから データフォルダ4TV4ビデオ1 ビデオを選択5デジタルテレビz(長押し)N/Hビデオ再生中の操作音量調節するz?消音/消音解除するS[早送り再生するz(1回押し:10倍速/2回押し:30倍速)N早戻し再生するz(1回押し:10倍速/2回押し:30倍速)V]一時停止/再開z[*/]するコマ送り再生する 一時停止中にA[コマ送]押すたびにコマ送りします。Jタイムバーも表示されます。 示方向を切り替えたときも表示されます。表画面表示を切り替える2 再生を終了するには、K///(あらすじ再生)]A[あらすじ再生は、音声に合わせて再生速度を自動的に調節します。番組名を表示する例)ビデオフォルダ5-12z(長押し)V/G再生速度を切り替える再生を開始します。再生位置が記録されている場合は、その再生位置から再生します。.A[先頭再生]を押すと先頭から再生されます。分割ファイルを含むビデオを選択した場合、分割録画ビデオの一覧から再生するビデオを選択します。/スキップする(12秒戻し)スキップする(28秒送り)番組名表示中にJ横画面表示時は、押すたびにアイコン常時表示設定と字幕のON/OFFを切り替えます。.(字幕の有無にかかわらず、タイムバーの表示位置も切り替えます。)表示方向を切りF替える/映像モードでは、押すたびに表示方向を切り全画面表示にする替えます。データ放送モードでは、押すたびに通常表示/全画面表示を切り替えます。映像/データ放送 1を切り替える横画面表示時は、番組名表示の操作になります。
参考になったと評価
58人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品