日立 洗濯機の取扱説明書・マニュアル [全2ページ 0.60MB]
bd-v2000_kg_a.pdf
Gizbot 2013-08-24
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../bd-v2000_kg_a.pdf - 0.60MB
- キャッシュ
2140view
2page / 0.60MB
電源(オートオフ)乾燥フィルター 引く洗濯~乾燥運転(風アイロン動作、 お湯取時)を例に操作方法をご紹介します。BD-V2000/V2000RP.○○詳しくは 「取扱説明書」 をご覧ください。 このマークは 「取扱説明書」 の記載ページです。 カンタンご使用ガイド日立電気洗濯乾燥機基本のお手入れ糸くずフィルターカバーを開ける乾燥フィルターを手前に引き出して取り外すネットを裏返しにしてお手入れするネットを元どおり内側に入れ、下図のようにネットの端をフックの下に入れる「糸くずフィルター」ランプ点灯時に乾燥するごとに、 または「乾燥フィルター」ランプ 点滅時に糸くずフィルター 乾燥フィルター●ドラム に 水 が 入って い る場合は、 糸くずフィル ターを外すと多量の水 が出ます。 ●運転中は糸くずフィル ター、乾燥フィルター を外さないでください。 注意2-H2358-3B QA-183●水洗いすることもできます。 (よく乾かしてから本体に 取り付けてください。 )ゴムパッキンがきちんと取り付けられていて、糸くずなどが付いていないことを確認し、取り付けるつまみを右に「カチッ」と音が するまでしっかり回し、 糸くず フィルターカバーを閉じる「ウエ」マークを上にする。奥まで差し込む。糸くずフィルターを水洗いする残水が出る場合があるので、水受けなどで受けてください。ゴムパッキンはこすらずに、糸くずなどの異物だけを取り除いてください。ゴムパッキンについたグリースを拭き取ってしまうと、糸くずフィルターが回しにくくなります。水受けフック フックの下に入れるネットがフィルター枠からはみ出さないようにするフィルター枠ネットカチッ掃除機でネットに付着した糸くずなどを取り除きます。ゴムパッキン準備糸くずフィルターを外す前には脱水運転を行い、 排水されたことを確認する「ウエ」マーク●乾燥フィルターは消耗 品です。破損したとき は販売店でお買い求め ください。バックフィルター糸くずフィルターカバーP.88P.68、 69P.72バックフィルターのお手入れ濡れぞうきんP.73バックフィルターバックフィルターなどに、糸くずが付着していないことを確認し、 元通りしっかりと取り付ける糸くずが取れにくい場合は、よく絞った濡れぞうきんなどで拭いてください。拭いたあとは、よく乾かしてから運転してください。(手袋などをして行ってください。 )●付属のスイコミノズルで お手入れしてください。洗剤量(目安)表示に従って、 1分以内に 洗剤などを入れる準備水道の水栓を開ける。 お湯取ホースをセッ トする「ドア開」 ボタンを押して、 ドアを開けて、 洗濯物を入れてドアを閉め、 を押すを押すメロディが鳴ったあと、 洗濯物の量を計測するために、 約30秒~2分間ドラムを回転し、 洗剤量(目安)を表示します。 ドアに手をはさまないように注意!!●すぐに給水したいときは、 「洗 乾」 ボタンを押してください。 運転終了の約5~10分前に終了予告音が鳴り、 その後メロディが鳴ったら終了です。ふんわりガード運転をしたいときはP.32P.26~29P.65運転中 ( 点灯時) にドアを開けたいときP.30、 31 が消灯していても、 ドアが開かない場合は、 「ドア開」ボタンを押しながら、 ボタン近くのドア周囲(へこみ部分)を手前に引いて開けてください。 を押すドアロックが解除されます。 を押し、「標準」 のランプを点灯させる計測中の表示●洗濯運転中に開けられるのは、 運転開始から約2~5分間と、 脱水中のみです。 ●乾燥運転時(ドラム内部が熱い とき)は3~15分の冷却運転 後に ドアロックが解除されます。●ふんわりガード運転時は、 を押すとすぐにドアロックが 解除されます。 を押し、「お湯取」したい行程(洗い・すすぎ・乾燥) のランプを点灯させるP.34を押し、「 」 のランプを点灯させるP.24へこみ部汚れ落ちをよくするにはを押し、 ボタンを点灯させるP.64つまみをゆっくり左に約1回転回し、 糸くずフィルターを手前に引きながら外す
参考になったと評価
41人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品