日立  洗濯機の取扱説明書・マニュアル [全2ページ 0.32MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					bw-8jv_kg_a.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-25
					http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../bw-8jv_kg_a.pdf - 0.32MB 
 - キャッシュ
						2125view
					
					2page / 0.32MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	エアジェッ ト乾燥カンタンご使用ガイドP.○○詳しくは 「取扱説明書」 をご覧ください。 このマークは 「取扱説明書」 の記載ページです。 日立全自動洗濯機BW-8JV、7JVエアジェット乾燥についてエアジェット乾燥は、ヒーターを使わない省エネ乾燥方式です。そのため、一度にたくさんの洗濯物を短時間で乾燥するのに適していません。洗濯終了後の少量の洗濯物の仕上げや乾燥にお使いください。部屋干しした場合と同等の乾き具合に仕上がります。■操作パネルはBW-8JVで説明しています。 6857463524エアジェット乾燥機能の使い方を、 洗濯終了後の洗濯物の乾燥を例にご紹介します。洗濯物を一枚ずつ広げ、片寄らないように入れるふたを閉めて、吸気窓を開けるメロディーが鳴ったら終了です123準備乾燥できる洗濯物の量は、 化繊4kg以下、 化繊混紡3kg以下です。 こんなときにも便利な乾燥機能乾燥できる洗濯物の重さの目安 (化繊、 混紡) 乾燥時間の目安(混紡と化繊を一緒に乾燥した場合  :  定格容量 約3kg) 例:化繊2.1kgと混紡0.9kgの組み合わせ60分(1時間) 180分(3時間)180分180分180分120分120分120分(2時間)123を押す。を押し、電源を入れるを押し、希望の時間のランプ    を点灯させる■吸気窓は、約50° まで開けると 「カクッ」という感触があります。ふた約50°吸気窓●吸気窓を50° 以上開けないでください。 無理に開けると破損する恐れがあります。ご注意(       )(       )(       )化繊ポリエステル : 100%ポリエステル : 100%ポリエステル : 100%ブラウス2枚ジャージ( 上・下 ) フリース2枚400g700g1,000g(       )(       )混紡400gポリエステル  :  65%綿        :  35%ポリエステル  :  65%綿        :  35%ワイシャツ2枚パジャマ( 上・下 ) 500g● 上の表は、化繊と混紡を一緒に乾燥した場合の、各々の衣類の乾燥終了までの時間を表わしたものです。● 上の表は目安です。洗濯物の種類に応じて時間を設定してください。乾きムラがある場合は追加運転してください。 ※位置の目安は脱水後の湿った洗濯物を ほぐして入れたときです。● 洗濯物は目安位置以上に入れないでください。 洗濯物を傷める恐れがあります。ご注意化繊混紡3kgの目安上から8番目の脱水穴が目安です。(糸くずフィルターがかくれる程度)化繊4kgの目安上から6番目の脱水穴が目安です。※※ガードル(ウレタン入り) 化繊 : 約200g キャミソール(ウレタン入り) 化繊 : 約200gフリーストレーナ化繊 : 約500gジャージ ( 上・下 ) 化繊 : 約700gワイシャツ混紡 : 約200gブラウス混紡 : 約200gパジャマ ( 上・下 ) 混紡 : 約500g作業着 混紡 : 約800g湿った洗濯物4.8kgの目安 洗濯・脱水槽のステンレス部の上端までが目安です。上から5番目の脱水穴が目安です。乾燥した洗濯物4.8kgの目安※※■3kg以上(4.8kg以下)の洗濯物も1時間の乾燥運転をすることで干し時間を約4割短縮できます。※乾燥運転できる洗濯物の量は4.8kg以下です。ご注意● 洗濯物はほぐしてから洗濯・脱水槽に入れてください。 乾燥30分 乾燥60分 乾燥120分 乾燥180分ボタンを押すごとにランプの表示が変わります。 ●乾燥時間の表示以外は消灯します。 0-A8029-1A QA-210
 
	
		
			参考になったと評価
   55人が参考になったと評価しています。
55人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品