ニコン デジタルカメラの取扱説明書・マニュアル [全140ページ 9.69MB]
S800cUM_ID(10)02.pdf
Gizbot 2013-08-25
http://www.nikon-image.com/.../S800cUM_ID(10)02.pdf - 9.69MB
- キャッシュ
13660view
140page / 9.69MB
故障かな?と思ったらF9付録 索引ピントが合わない・被写体との距離が近すぎます。マクロモード、らくらくオート撮影モードまたはシーンモードの[クローズアップ]での撮影をお試しください。・オートフォーカスが苦手な被写体を撮影しています。・セットアップメニュー[ AF 補助光]を[ AUTO ]にしてください。・電源を入れ直してください。30 、36 、48257518画像がぶれる・フラッシュを使ってください。・ISO 感度を上げて撮影してください。・手ブレ補正機能を使ってください。・D(ベストショットセレクター)を使ってください。・三脚などでカメラを安定させてください(セルフタイマーを併用すると、より効果的です)。4453745346フラッシュ撮影時に、画像に白い点が写り込むフラッシュの光が空気中のほこりなどに反射して写り込んでいます。フラッシュモードをW(発光禁止)にしてください。44フラッシュが発光しない・フラッシュモードがW(発光禁止)になっています。・フラッシュが発光しないシーンモードになっています。・ベストフェイスモードで[目つぶり軽減]が[ON ]になっています。・撮影モードが動画になっています。・フラッシュが制限される他の機能が設定されています。4450546955電子ズームが使えない・セットアップメニュー[電子ズーム]が[OFF ]になっています。・以下の場合は電子ズームが使えません。- シーンモードが[ポートレート]、[夜景ポートレート]、[逆光]([HDR ]ON 時)、[かんたんパノラマ]または[ペット]のとき- タッチ撮影が[ターゲット追尾]のとき- ベストフェイスモードのとき-[連写]の設定が[マルチ連写]のとき7534、35 、37 、38 、39534153[画像モード]が選べない[画像モード]が制限される他の機能が設定されています。55こんなときは 考えられる原因や対処法 A
参考になったと評価
50人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品