Lenovo ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全282ページ 6.67MB]
x220_x220i_x220tablet_x220itablet_ug_ja.pdf
Gizbot 2013-08-25
http://download.lenovo.com/.../x220_x220i_x220tablet_x220itablet_ug_ja.pdf - 6.67MB
- キャッシュ
27157view
282page / 6.67MB
適切なモニターのタイプが選択されているかどうか確認します。(外付けモニターで高い解像度を設定する場合の、『解決法』を参照してください)。次の手順で、適切なリフレッシュ・レートが選択されているか確認します。Windows 7の場合:1.外付けモニターをモニター・コネクターに接続し、モニターを電源コンセントに接続します。2.外付けモニターとThinkPad の電源をオンにします。3.デスクトップ上で右クリックし、「画面の解像度」をクリックします。注:ThinkPad が外付けモニターを検出できない場合は、「検出」ボタンをクリックしてください。4.該当のモニターのアイコンをクリックします(外付けモニターは「モニタ2」アイコンです)。5.「詳細設定」をクリックします。6.「モニタ」タブをクリックします。7.正しい画面のリフレッシュ・レートを選択します。Windows Vista の場合:1.外付けモニターをモニター・コネクターに接続し、モニターを電源コンセントに接続します。2.外付けモニターとThinkPad の電源をオンにします。3.Fn+F7を押して、表示出力先を外付けモニターに変更します。注:Fn+F7を押した後は、画面が表示されるまで少々お待ちください。4.デスクトップ上で右クリックし、「個人設定」をクリックします。5.「画面の設定」をクリックします。6.「詳細設定」ボタンをクリックします。7.「モニタ」タブをクリックします。8.正しい画面のリフレッシュ・レートを選択します。Windows XP の場合:1.外付けモニターをモニター・コネクターに接続し、モニターを電源コンセントに接続します。2.外付けモニターとThinkPad の電源をオンにします。3.Fn+F7を押して、表示出力先を外付けモニターに変更します。注:Fn+F7を押した後は、画面が表示されるまで少々お待ちください。4.デスクトップ上で右クリックし、「プロパティ」をクリックして、「画面のプロパティ」を開きます。5.「設定」タブをクリックします。6.「詳細設定」をクリックします。7.「モニタ」タブをクリックします。8.正しいリフレッシュ・レートを選択します。•問題:画面に間違った文字が表示される。解決法:オペレーティング・システムまたはアプリケーション・プログラムをインストールする際に、正しい手順で行いましたか?正しくインストールされている場合は、外付けモニターの修理を依頼してください。•問題:拡張デスクトップ機能が作動しない。解決法:拡張デスクトップ機能を使用可能にする手順は、次のとおりです。Windows 7の場合:第10章.ThinkPad の問題のトラブルシューティング 233
参考になったと評価
175人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品