サムスン  スマートフォンの取扱説明書・マニュアル [全84ページ 1.56MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SC-06D_J_01.pdf
					
					
					Gizbot 2013-08-25
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SC-06D_J_01.pdf - 1.56MB 
 - キャッシュ
						13306view
					
					84page / 1.56MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	付録•  故障修理を実施の際は、 必ず保証書をお持ちください。 保証期間内であっても保証書の提示がないもの、お客様のお取り扱い不良(ディスプレイ ・ コネクタなどの破損)による故障 ・ 損傷などは有料修理となります。•  ドコモの指定以外の機器および消耗品の使用に起因する故障は、 保証期間内であっても有料修理となります。 ■以下の場合は、修理できないことがあります。•  お預かり検査の結果、 水濡れ、 結露 ・ 汗などによる腐食が発見された場合や内部の基板が破損 ・ 変形していた場合 (外部接続端子 ・ ヘッ ドホン接続端子 ・ ディスプレイなどの破損や筐体亀裂の場合においても修理ができない可能性があります)※ 修理を実施できる場合でも保証対象外になりますので有料修理となります。 ■保証期間が過ぎたときはご要望により有料修理いたします。 ■部品の保有期間は本端末の補修用性能部品(機能を維持するために必要な部品)の最低保有期間は、 製造打ち切り後4年間を基本としております。 ただし、 故障箇所によっては修理部品の不足などにより修理ができない場合もございますので、 あらかじめご了承ください。また、 保有期間が経過したあとも、故障箇所によっては修理可能なことがありますので、本書裏面の「故障お問い合わせ先」へお問い合わせください。お願い• 本端末および付属品の改造はおやめください。  - 火災・けが・故障の原因となります。  - 改造が施された機器などの故障修理は、改造部分を元の状態に戻すことをご了承いただいた上でお受けいたします。ただし、改造の内容によっては故障修理をお断りする場合があります。     以下のような場合は改造とみなされる場合があります。  - ディスプレイ部やキーにシールなどを貼る  - 接着剤などにより本端末に装飾を施す  - 外装などをドコモ純正品以外のものに交換するなど  - 改造が原因による故障・損傷の場合は、保証期間内であっても有料修理となります。• 本端末に貼付されている銘版シールは、 はがさないでください。銘版シールには、 技術基準を満たす証明書の役割があり、銘版シールが故意にはがされたり、 貼り替えられた場合など、 銘版シールの内容が確認できないときは、 技術基準適合の判断がで66
 
	
		
			参考になったと評価
   41人が参考になったと評価しています。
41人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品