パナソニック ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全156ページ 23.96MB]
dmr_bw700_800_900_r3.pdf
Gizbot 2013-08-28
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmr_bw700_800_900_r3.pdf - 23.96MB
- キャッシュ
13609view
156page / 23.96MB
139RQT9030必要なとき用語解説︵つづき︶● D olby T rueHDDVD オーディオで採用されている MLP ロスレスの機能拡張版でスタジオマスターの音声データを完全に再生する高品位な音声方式です。BD 規格では最大 7.1ch まで対応しています。※ 本機では対応している AV アンプに HDMI 接続し、デジタル出力を「Bitstream」に、BD ビデオ副音声を「切」に設定したときのみ、出力できます。● D POF(D igital P rint O rder F ormat)デジタルカメラなどで撮影した静止画を、写真店や家庭用プリンターでプリントする枚数などの設定を標準化した規格です。● DTS (D igital T heater S ystems)映画館で多く採用されているサラウンドシステムです。チャンネル間のセパレーションも良く、リアルな音響効果が得られます。● DTS - H D 映画館で採用されている DTS をさらに高音質 / 高機能化した音声方式で、下位互換性により従来の AV アンプでも DTS として再生できます。BD 規格では最大 7.1ch まで対応しています。※ 本機では対応している AV アンプに HDMI 接続し、デジタル出力を「Bitstream」に、BD ビデオ副音声を「切」に設定したときのみ、出力できます。●E EPG (E lectronic P rogram G uide)テレビやパソコン、携帯電話の画面上に番組表を表示するシステムのことです。テレビ電波やインターネットを利用してデータを送信します。本機はテレビ電波を利用した方式に対応しており、番組表(Gガイド)を使って予約録画などができます。●H HDMI (H igh-Definition M ultimedia I nterface)HDMIとは、デジタル機器向けのインターフェースです。従来の接続と違い、1 本のケーブルで非圧縮のデジタル音声・映像信号を伝送することができます。●I i .LINKi.LINK端子を持つ機器 間で映像や音声などのデータ転送や、接続した機器の操作ができるシリアル転送方式のインターフェースです。i.LINKはIEEE1394の呼称で、IEEE(米国電子電気技術者協会)によって標準化された国際規格です。本機では、DV 入力と i.LINK(TS)入出力に対応しています。DV 入力は、DV カメラ(デジタルビデオカメラ)などからの映像を入力できます。i.LINK(TS) 入出力では、デジタル放送などで使用されている TS 信号(Transport Stream) の映像データのやりとりができます。● IP アドレスインターネットなどのネットワークに接続されたコンピューターを識別する番号のことです。ご家庭では、ブロードバンドルーターなどの DHCP 機能で自動的に割り当てられるのが一般的です。(例:192.168.0.87)● I r システムセットトップボックスなどから予約録画などの信号を、録画機器のリモコン受信部に送ることで、連動操作をする機能です。●J J PEG(J oint P hotographic E xperts G roup)カラー静止画を圧縮、展開する規格の 1 つです。デジタルカメラなどで保存形式としてJPEGを選ぶと、元のデータ容量の1/10 ~ 1/100 に圧縮 されますが、圧縮率の割に画質の低下が少ないのが特長です。●L L AN(L ocal A rea N etwork)社内や学校内、家庭内など、一定範囲内のネットワークのことです。● Local storage (ローカルストレージ)BD ビデオのバーチャル・パッケージの再生において、サブコンテンツの格納先として使用される記憶領域です。● LPCM (リニア PCM )CD などで使われている、圧縮せずにデジタル信号に置き換えられた音声信号です。●M M AC アドレスネットワークに接続されている機器を識別するためのアドレスで、イーサーネットアドレスやハードウェアアドレスなどと呼ばれることもあります。● M PEG2、M PEG4 A VC/ H . 264カラー動画を効率良く圧縮、展開する規格の 1 つです。MPEG2 はデジタル放送や DVD などに使われる圧縮方式で、MPEG4 AVC/H.264 はハイビジョン映像の録画などに使われる圧縮方式です。●P PCM (P ulse C ode M odulation)アナログ音声をデジタル音声に変換する方式の 1 つです。「パルス・コード・モジュレーション:パルス符号変調」の略で、手軽にデジタル音声が楽しめます。●S S 映像出力映像信号をC(色信号)とY(輝度信号)に分離してテレビに伝えます。本機は自動的にワイドテレビの画面設定を切り換えるS1/S2規格に対応していますので、テレビの S 映像入力端子の種類に合わせて信号が出力できます。●S1 映像信号映像の横縦比が 4:3 に圧縮されたワイドソフトを自動的に16:9 のサイズに戻して映します。●S2 映像信号S1の機能に加え、レターボックス(上下に黒帯が入っている映像)のソフトを自動的にワイド画面いっぱいに映し出します。●V VBR (V ariable B it R ate)映像の情報量や複雑さに合わせて、圧縮率を変化させる記録方式です。●1 1080i(1125i)デジタルハイビジョン映像の 1 つで、1125 本の走査線を半分に分けて交互に流すインターレース(飛び越し走査)方式です。走査線数は現行テレビ放送の 525 本の倍以上の 1125 本もあるため、細部まできれいに表現され、臨場感豊かな映像になります。● 1080p(1125p)デジタルハイビジョン映像の 1 つで、1125 本の走査線を同時に流すプログレッシブ(順次走査)方式です。インターレース方式のように交互に流さないので、ちらつきが少なくなります。●2 24p毎秒 24 フレーム(映画フィルムと同じ)で記録したプログレッシブ映像です。●4 480i(525i)525 本の走査線を半分に分けて交互に流すインターレース(飛び越し走査)方式です。● 480p(525p)525 本の走査線を同時に流すプログレッシブ(順次走査)方式です。インターレース方式のように交互に流さないので、ちらつきが少なくなります。●7 720p(750p)デジタルハイビジョン映像の 1 つで、750 本の走査線を同時に流すプログレッシブ(順次走査)方式です。インターレース方式のように交互に流さないので、ちらつきが少なくなります。
参考になったと評価
183人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品