東芝 ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル [全56ページ 0.76MB]
gx1c000uh210.pdf
Gizbot 2013-08-29
http://dynabook.com/.../gx1c000uh210.pdf - 0.76MB
- キャッシュ
10405view
56page / 0.76MB
42② ハードディスクからリカバリーをする● リカバリーは、ドライブにメディアをセットしていない状態で実行してください。ドライブにメディアがセットされていると、エラーになる場合があります。ここでは、 「パーティションサイズを変更せずに復元」する方法を例にして説明します。1 パソコンの電源を切る(シャットダウン)2 ACアダプターと電源コードを接続する3 キーボードの 0(ゼロ)キーを押しながら電源スイッチを押し、製品ロゴ画面が表示されたら指をはなす* キーボードにテンキーがあるモデルの場合、テンキーの0(ゼロ)キーを使用しないでください。必ず、平仮名の「わ」が刻印されているキーを使用してください。各種パスワードを設定している場合は、パスワードの入力をうながすメッセージが表示されます。パスワードを入力してENTERキーを押してください。メッセージ画面が表示されます。● OSのタイプを選択する画面が表示された場合 どちらのOSタイプに復元するかをチェックし、 [次へ]ボタンをクリックしてください。4 画面の内容を確認し、 [はい]ボタンをクリックする[復元方法の選択]画面が表示されます。5 [初期インストールソフトウェアの復元]をチェックし、 [次へ]ボタンをクリックする[ハードディスク上の全データの消去]は、パソコンを廃棄または譲渡する場合など、個人情報漏えいを防ぐために、ハードディスクのデータを完全に消去するためのものです。通常は実行しないでください。実行すると、ハードディスク上にある、リカバリーツールの領域以外のすべてのデータが削除されます参照 「4章 1-2 ハードディスクの内容をすべて消去する」6 [パーティションサイズを変更せずに復元]をチェックし、 [次へ]ボタンをクリックするほかのメニューを選択する場合については、次を参照してください。・[ご購入時の状態に復元] :P.43・[パーティションサイズを指定して復元] :P.44● 「パーティションサイズを変更せずに復元」の意味と動作 すでにハードディスクの領域を分割している場合などに使用します。ハードディスクドライブ(C:)がリカバリーされ、それ以外の領域のデータはそのまま残ります。ハードディスクドライブ(C:)にあたる領域は、作成したデータ、設定した項目、インストールしたアプリケーションなどがすべて消去され、ご購入時のシステムやアプリケーションが復元された状態になります。 リカバリーシステム回復オプション領域作成データ・設定は消去作成データは保持ドライブ (C:)リカバリーツールドライブ (D(E、 F⋯) :)(ハードディスクドライブの領域を分割している場合の例) 「先頭パーティションのデータは、すべて消去されます。」というメッセージが表示されます。● リカバリーツールとシステム回復オプションの領域が確保されているため、ハードディスクの100%を使用することはできません。
参考になったと評価
110人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品