パナソニック テレビドアホンの取扱説明書・マニュアル [全95ページ 5.63MB]
2012011300060443.PDF
Gizbot 2013-08-30
http://dolphin.va.panasonic.co.jp/.../2012011300060443.PDF - 5.63MB
- キャッシュ
6040view
95page / 5.63MB
167 166警戒セット・解除発信器の使いかた ●親機が報知セット状態のときに、警戒セット・解除発信器で直接報知セット状態を解除することができます。 報知セット状態を解除する (つづき) 警報ランプ付ブザー受信器の動作 ●警報が発生した場合に、警報ランプ付ブザー受信器を動作させることができます。 ●親機との通信が完了すると「ピー」 音が鳴り、解除表示灯と電源表示灯 が3秒間点灯した後、消灯します。 警戒セット・解除発信器の 電源ボタンを押す 警戒セット・解除発信器の 解除ボタンを押す 12非警戒状態になる 3警戒 報知 解除 入 解除ボタンを押す 電源ボタン を押す 5秒以内に 12●親機との通信中は電源表示灯が 点滅します。(約2秒間) ●親機との通信が完了すると「ピ」音 が鳴り、電源表示灯が点灯します。 (約5秒間) ■警報ランプ付ブザー受信器の動作 報 知 警戒中の 敷地報知 防犯警報 警報ランプ付ブザー受信器の動作 動作開始タイミング 動作停止タイミング 接続機器 警報の種類 動作しません。 動作しません。 親機の報知音と同時に動作します。 親機の報知音停止時に動作停止 します。 予備警報 動作しません。 親機の警報音と同時に動作します。 動作しません。 動作しません。 親機の警報メッセージと同時に動作 します。 警戒解除時に動作停止します。 火災警報 親機の警報メッセージと同時に動作 します。 警報復旧時に動作停止します。 非常警報 コール 警 報 (アラームユニット) 親機の警報メッセージと同時に動作 します。 警報復旧時に動作停止します。 警報復旧時に動作停止します。 動作しません。 ワイヤレス
参考になったと評価
92人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品