東芝  ブルーレイ・DVDレコーダーの取扱説明書・マニュアル [全12ページ 1.40MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=81466&fw=1&pid=14445
					
					
					Gizbot 2013-08-31
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=81466&fw=1&pid=14445 - 1.40MB 
 - キャッシュ
						1696view
					
					12page / 1.40MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	3内蔵HDDにダビングするダビングには R2(操作編6)を使用します。準備 ≫本機の電源を入れる • 前後に R2 を使った録画予約がないことを確認する• 「W 録自動振り替え設定」で【切】を選ぶ(操作編• 124)1  接続しているテレビで、本機へのダビング開始の操作をする  画面には、ダビングしている映像は表示されません。ディスクに直接ダビングするダビング先にディスクを選んだときは、テレビからの映像は、まず内蔵 HDD に録画され、そのあとでディスクにダビングされます。※ ディスクに直接ダビングできるのは、以下の対応するテレビのみです。対応機種 形名X3/ZP3/Z3/ZP2/ZG2/Z2/X2/XE2(2011 年12 月現在)準備 ≫「内蔵 HDD にダビングする」(上記)の準備をする• BDAVフォーマットで初期化( • 7)したディスクを、セットする1  接続したテレビから、ダビング先に本機の「BD/DVD」ドライブを選び、ダビング開始の操作をする  画面には、ダビングしている映像は表示されません。ディスクへのダビングが途中で失敗したり、キャンセルしたりしたときは見るナビに、「BD へのレグザリンクダビング待ち」フォルダが表示される場合があります。フォルダが表示されたときは、操作編72の手順に従って、ダビング先にディスクを選び、残っているタイトルをダビングしてください。必要ない場合は、削除してください。タイトルがなくなると、フォルダは表示されなくなります。タイトルサムネイル一覧見るナビ1/  4私のフォルダクリップ映像13タイトル(2 :00:02)8タイトル(0:23:45)お楽しみ番組57タイトル(12 :10:03)HDD01ごみ箱0タイトル(0 :00:00)カギ付きフォルダ1タイトル(0 :55:00)1タイトル(0:10:00)頁BDへのレグザリンクダビング待ちテレビからの「ぴったりダビング」について「ぴったりダビング」に対応する東芝テレビをお使いの場合は、テレビからの映像を、ディスク一枚にぴったりおさまるように、画質を変更してダビングすることができます。ダビングの状態を確認するには1  を押して、「R2」に切り換える2  を二度押し、 を押して、ダビングの状態を確認する音声:1 AAC/ステレオ映像:1 映像イングランド音楽紀行 ~ビートレスゆかりの⋯13:00 ~14:30BS303 NNKマイビジョンテレビ 主+副ネットdeレック 出力:HDMI 自動字幕:ーーー 切0:00:00 ネットdeレック受信済時間  0:15:18   15.3Mbps    約 0:32:43DRR2R1HDDダビング中に表示されます。ダビング状態ダビングする映像の総時間通信速度  ダビング状況を非表示にするには、再度 、と を押します。  ダビング先にディスクを選んだときは、内蔵HDDへの録画が終わるとディスクへのダビングが始まり、タイトルごとに進行状況の%などが、画面と本体表示窓に表示されます。  ダビングを途中で止めるには、 「R2」に切り換えているときにを押しください。表示されるメッセージに従って、ダビングを終了させます。※ 途中でキャンセルしても、表示されない場合があります。● ネットワークの環境により、録画する映像の総時間と、 受信済み時間が合わないことがあります。また、時間の表示が速くなったり遅くなったりする場合があります。● ネットワークの環境により、通信速度が遅い場合には、録画が停止することがあります。● ダビングしたタイトルは、タイトルの先頭や末尾、チャプターの境界部分などが数秒間欠ける場合があります。また、チャプター境界がなくなったりずれたりする場合があります。● 「BDへのレグザリンクダビング待ち」 フォルダにタイトルが残っているときは、新たにテレビからディスクへのダビングを開始できません。
 
	
		
			参考になったと評価
   60人が参考になったと評価しています。
60人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品