ペンタックス  デジタル一眼カメラの取扱説明書・マニュアル [全380ページ 7.90MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					k-5.pdf
					
					
					Gizbot 2013-09-01
					http://www.pentax.jp/.../k-5.pdf - 7.90MB 
 - キャッシュ 
					
						23278view
					
					380page / 7.90MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	設定を段階的に変化させて撮影する(オートブラケット)157設定を段階的に変化させて自動で撮影する機能を「オートブラケット」といいます。オートブラケットには「露出ブラケット」と「拡張ブラケット」があります。ブラケット撮影される順番は「Aカスタム2」メニュー(p.91)の「8. ブラケット撮影順」で設定します。10 – +  標準アンダーオーバー(初期設定)2– 0 +  アンダー標準オーバー3+ 0 –  オーバー標準アンダー40 + –  標準オーバーアンダー4露出を変化させて撮影する(露出ブラケット)シャッターボタンを押したときに、露出が異なる画像を連続して撮影します。2枚(標準・+側)/2枚(標準・-側)/3枚/5枚の撮影ができます。3 枚撮影の場合、初期設定では 1 枚目は補正なしの画像、2 枚目はアンダー露出(マイナス補正)の画像、3枚目はオーバー露出(プラス補正)の画像を撮影します。標準露出アンダー露出オーバー露出• 以下のときは、露出ブラケット撮影はできません。• 露出モードがp(バルブ)に設定されているとき• HDR撮影が設定されているとき• 露出ブラケットと多重露出を併用することはできません。後から設定した方が有効になります。いろいろな撮影
 
	
		
			参考になったと評価
  
105人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品